2019年10月の記事一覧
3年生 高校説明会
10月25日(金)、本校体育館で高校説明会がありました。
生徒たちは、真剣な姿勢で9校の説明を聞きました。今後は、自分の進路を決めていく大切な時期になります。
自分の希望する進路先に向けて、これからも努力していきます!
修学旅行3日目②
予定通り、上板SAで解団式を行いました。
初日はあいにくの雨でしたが、残り2日間は天気にも恵まれ、無事全日程を終えることができました。
全員安全に過ごすことができ、思い出に残る修学旅行になったと思います。
この後、コープ神郷に19:30到着予定です。
修学旅行3日目
ついに修学旅行も最終日を迎えました。
旅館での最後のご飯も美味しく頂き、USJに向けて出発しました。
USJでは、安全に気を付けて充実した時間を過ごすことができました。
2年生162名、全員元気に愛媛に向けて出発します。
修学旅行2日目②
晩ご飯を済ませた後、よしもと祇園花月に吉本新喜劇を観に行きました。
最初から最後まで笑いに溢れて、あっという間の1時間でした。
代表生徒はズッコケ体験もさせてもらい、貴重な思い出を作ることができました。
明日は最終日のUSJです。最後まで安全に気を付けて過ごしたいと思います。
修学旅行2日目①
2日目は天気にも恵まれ、みんな元気にタクシー研修を行うことができました。
京都の歴史に触れ、クラスの仲間と貴重な思い出を共有することができました。
この後晩ご飯を食べて、祇園花月に吉本新喜劇を観に行きます。
修学旅行1日目
1日目は予定通りに出発し、法隆寺と東大寺を訪れました。
あいにくの雨でしたが、貴重な文化遺産を直接感じることができ、思い出に残る体験になりました。
夕ご飯のすき焼きも美味しくいただき、みんな元気に過ごしています。
令和元年度 『新居浜市中学校新人体育大会』結果のまとめ
団体(総合)
【優 勝】
男子ソフトテニス ◎県大会出場 (11月 9日・土 津島プレーランド)
女子バスケットボール◎県大会出場 (11月 8日・金~10日・日 ツインドーム重信・港南中)
男子陸上競技
【準優勝】
男子バレーボール ◎県大会出場 (11月 9日・土~10日・日 今治市営中央体育館)
男子バドミントン ◎県大会出場 (11月 9日・土 伊予市民体育館)
サッカー ◎県大会出場 (11月 8日・金~11日・月 丸山公園多目的広場・陸上競技場)
軟式野球
女子陸上競技
【3 位】
女子バレーボール
男子剣道
個 人
【陸上競技】(10月26日・土 県総合運動公園陸上競技場)
《男子》1位:200m・800m・1年1500m・4×100mR
2位:2年100m (◎県大会出場 3種目・7名)
《女子》1位:走高跳・砲丸投
2位:走高跳・走幅跳(◎県大会出場 3種目・3名)
【バドミントン】(11月10日・日 伊予市民体育館)
《男子》優勝:シングルス ベスト8:シングルス(1名)ダブルス(1ペア)(◎県大会出場 4名)
《女子》3位:シングルス ベスト8:ダブルス(2ペア)(◎県大会出場 5名)
【ソフトテニス】(11月10日・日 津島プレーランド)
《男子》優勝 ベスト8:1ペア(◎県大会出場 4名)
【卓 球】(11月10日・日 大洲市総合体育館)
《男子》4位:ダブルス(1ぺア) ベスト8:ダブルス(3ペア)(◎県大会出場 2名)
《女子》4位:ダブルス(1ぺア) ベスト8:ダブルス(1ペア)(◎県大会出場 2名)
【剣 道】(11月10日・日 鬼北町総合公園体育館)
《男子》準優勝(◎県大会出場 1名)
【柔 道】(11月10日・日 伊予三島運動公園体育館)
《男子》優勝:55kg以下級(◎県大会出場)
優勝:73kg以下級(◎県大会出場)
以上、団体競技:5競技 個人競技:30名が、県大会への出場権を獲得しました。
なお、市内大会は行われませんでしたが、ハンドボール(市内合同チーム)が、
11月9日(土)・10日(日)に、「菊間緑の広場総合体育館」で開催される県大会に出場します。
・・・・・・・・・・・・・・・・
保護者・地域の皆様、3日間に渡り温かい声援を送っていただき、誠にありがとうございました。
『市新人体育大会』結果速報(最終日)
10月5日(土)
『新居浜市中学校新人体育大会』最後の競技である
サッカーの準決勝・決勝が行われました。
サッカー部は最後を飾るのにふさわしい活躍を見せてくれました。
試合の結果は次のとおりです。
・・・・・・・・・・・・・・・・
【サッカー部】・・・グリーンフィールド
準決勝:対 大生院 勝利
決勝戦:対 南 中 惜敗 準優勝 ◎県大会出場
・・・・・・・・・・・・・・・
保護者・地域の皆様、3日間に渡り温かい声援を送っていただき、
誠にありがとうございました。
『市新人体育大会』結果速報(2日目)
10月3日(木)
『新居浜市中学校新人体育大会』の2日目の競技が開催されました。
本校の試合結果をお知らせします。
・・・・・・・・・・・・・・・・
【野球部】・・・市営球場
準決勝:対 角野 勝利
決勝戦:対 中萩 惜敗 準優勝
【女子バレーボール部】・・・市民体育館
3位決定戦:対 南中 勝利 3位
【女子バスケットボール部】・・・山根体育館
準決勝:対 中萩 勝利
決勝戦:対 東中 勝利 ◎優勝 県大会出場
【バドミントン部】・・・東中学校・体育館
男子:個人シングルス 優勝 ◎県大会出場
〃 ベスト8(1名) ◎県大会出場
個人ダブルス ベスト8(1ペア)◎県大会出場
女子:個人シングルス 3位 ◎県大会出場
個人ダブルス ベスト8(2ペア) ◎県大会出場
【ソフトテニス部】・・・男子:山根コート 女子:河川敷
男子:個人 優 勝 ◎県大会出場
ベスト8(1ペア) ◎県大会出場
【卓球部】・・・男子:泉川中学校・体育館 女子:角野中学校・体育館
男子:個人シングルス ベスト16(3名)
個人ダブルス 4位(1ペア) ◎県大会出場
〃 ベスト8(3ペア)
女子:個人シングルス ベスト16(1名)
個人ダブルス 4位(1ペア) ◎県大会出場
〃 ベスト8(1ペア)
・・・・・・・・・・・・・・・・
応援ありがとうございました。
本校の競技も、サッカーを残すのみとなりました。
《準決勝:対大生院 5日・土 9:30~ グリーンフィールド》
ぜひ決勝戦へ駒を進め、県大会の出場権を獲得するとともに、
優勝で本大会を締めくくってほしいと思います。
10月3日(木)の対応について
本日10月2日(水)の『新居浜市中学校新人体育大会』1日目は、
天候はすぐれませんでしたが、すべての競技を予定通り開催することができました。
したがいまして、明日10月3日(木)の1・2年生の対応を次のとおり決定いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・
《試合のある部活動生》 部活動顧問の指示に従う(弁当の有無、登校方法、服装 等)
《試合のない生徒》 普通登校 弁当なし 3時間授業で下校 応援はなし
(放課後は自宅学習、もしくは顧問の指示により部活動)
・・・・・・・・・・・・・・・
台風等で上記以外の対応になる場合は、本HP及び『まちcomiメール』でお知らせします。
『市新人体育大会』結果速報(1日目)
10月2日(水)
『新居浜市中学校新人体育大会』1日目が市内各会場で開催されました。
本校の試合結果をお知らせします。
・・・・・・・・・・・・・・・・
【軟式野球部】・・・市営球場
1回戦:対 船木・北中連合 勝利
※明日 準決勝:対 角野(10:00~)
【サッカー部】・・・グリーンフィールド
1回戦:対 角野 勝利
※10/5(土) 準決勝(9:30~)
【男子バレーボール部】・・・市民体育館
第2試合:対 東中 勝利
第3試合:対 南中 惜敗
第5試合:対 中萩 勝利
◎準優勝 県大会出場
【女子バレーボール部】・・・市民体育館
1回戦:対 西中 勝利
準決勝:対 東中 惜敗
※明日 3位決定戦(13:00~)
【女子バスケットボール部】・・・山根体育館
1回戦:対 南中 勝利
※明日 準決勝:対 中萩(12:30~)
【バドミントン部】・・・東中学校・体育館
男子:団体 準優勝(3勝1敗) ◎県大会出場
女子:団体 5位(1勝4敗)
※明日 個人戦
【剣道部】・・・南中学校・体育館
男子:団体 3位
個人 準優勝 ◎県大会出場
【ソフトテニス部】・・・男子:山根コート 女子:河川敷
男子:団体 優勝(決勝戦:対北中) ◎県大会出場
女子:予選リーグ(2勝2敗)敗退
※明日 個人戦
【卓球部】・・・男子:泉川中学校・体育館 女子:角野中学校・体育館
男子:団体 予選リーグ(1勝1敗)
決勝トーナメント 1回戦:対中萩 惜敗
女子:団体 リーグ戦(3勝2敗)3位
※明日 個人戦
【陸上競技部】・・・河川敷・陸上競技場
男子:総合 優勝
個人 1位・4種目 2位・1種目
◎県大会出場 3種目
女子:総合 準優勝
個人 1位・2種目 2位・2種目
◎県大会出場 3種目
【柔道部】・・・北中学校・武道場
個人 優勝・2階級 ◎県大会出場
・・・・・・・・・・・・・・・・
明日も引き続き、応援よろしくお願いいたします。
なお、天候により屋外競技は、延期もしくは開始時刻が変更になることがあります。
ご了承ください。
明日から『市新人戦』が始まります
明日10月2日(水)より、『新居浜市中学校新人体育大会』が開催されます。
台風18号の影響もあり、明日のアウトドア種目が実施できるかどうかによって、
明後日3日(木)の応援生徒の準備(弁当等)や登校方法(自転車登校等)が異なってきます。
・・・・・・・・・・・・・・・
明日、アウトドア種目が実施できた場合、1・2年生の3日(木)の対応
《試合のある部活動生》 部活動顧問の指示に従う
《試合のない生徒》 普通登校 弁当なし 3時間授業で下校 応援はなし(自宅学習)
・・・・・・・・・・・・・・・
雨天等で、上記以外の対応になる場合は、本HP及び『まちcomiメール』でお知らせします。