1年2組 保健体育科 研究授業

2020年11月24日 13時48分

 この3連休でかなりの人の動きもあったのでしょう。愛媛県でも感染警戒期へ移行し、さらなる感染予防に努めることとなります。直近でお願いは登下校中のマスク着用です。熱中症対策のこともあり、感染縮小期の間は登下校中のマスクは自由にしていましたが、自転車通学の人も含め、マスクを着用することとなりました。ご協力お願いいたします

 話がそれましたが、表題の研究授業を1年2組で柔道の授業で行いました受け身の取り方や、技のかけ方の基本などについて実践しました。柔道経験者の生徒も上手に活用して、短時間でテキパキと行っていました。「礼に始まり、礼に終わる」という格技の根本を大切にしながら、相手を思いやることを大切に授業を進められていました。ここが競技スポーツと授業での違いかもしれないですね。そもそも勝ち負けというよりは、柔道という競技の基本なので、競技の難しさや楽しさを感じるチャンスになれば良いなと思いました。

川東中ブログいぶき

愛媛県新人大会(男子バレーボール)

2025年11月8日 11時01分

 今日から本格的に愛媛県中学校新人体育大会が県下各地で開催されています。

 男子バレーボールは今治市営中央体育館で開催されました。初戦から松山市の代表校の雄新中学校とあたり、残念ながら2セットを取られ敗退となりましたが、ボールを追いかけてレシーブする姿に、驚きの声を上げる観客も見られました。

6AF93EF0-1818-4AF5-AC84-86978FD12575

次の大会で力が発揮できるよう、再び練習です。