驚きの56000個!!!

2020年4月29日 19時46分

 えらく多いとは思ったんです。「んー-、5000個くらいですかねぇ。がんばって洗いましょう」とボスの合図で始まったエコキャップ整理。もちろん、生徒会担当のボスはみんなの人気者ですから、その呼びかけに応えない人なんていないですよ。みんなとっても和気あいあい、作業を進めていました。「確かに終わらないなぁとは思ってました・・・。」「広げたときの量が半端ないとはうすうす感じていました・・・。」と後に語る先生方。しかしまだこの時点では、5000個程度とみんな思っていました。「まあ、それ以上の大きな数なんてそうそう数えることなんてありませんから・・・。」日常とか感覚なんてものは、そういうものです。

 なんと、重さにして140kgですペットボトルのキャップだけで140kgです。本校のT.T.T(ターミネータータカガキティーチャー)よりも遥かに重いんです。数にして、なんと、なんと、5万6千個、56,000個です。当初の予定の11倍以上でした(^_^;)。そのおかげで、なんと、世界の子どもたちへ送るワクチンに換算すると、112人分にもなりました。ひとりひとりは微々たる力ですが、こうして集まると予想以上の大きな力となりますみなさん、ご協力ありがとうございました世界の子どもたちのために役立つことが出来ました。これからも学校が再開しましたら、ご協力お願いいたします

 

川東中ブログいぶき

4月1日 新しい先生が着任しました!

2025年4月4日 16時31分

 4月1日(火)8時に、今年度新しく赴任してくる先生方が着任されました。勤務の関係で、4月1日に全員が着任ではありませんが、初任者を含めて13人が来ました。

123

 今年、新たに教員として採用された2名は、代表として校長先生から「辞令書」を手渡されました。

 新たに赴任してくる教職員は、全員で15名です。4月8日に生徒と出会うのを楽しみにしています。