運動会予行を実施

2019年9月11日 17時25分
学校行事

本日9月11日(水)、秋晴れの下、運動会の予行を行いました。

33~4度の猛暑の中、みんなが汗だくになって各競技の確認をしました。

『第50回川東中学校運動会』が、いよいよ4日後に迫りました。

川東中ブログいぶき

今日は体験学習デイ 薬物乱用防止教室

2020年11月26日 11時50分

 今日は、体験学習デイです。それも新型コロナウイルス感染防止のため学年ごとの体験活動に急遽変更したり、ライブ配信でリモートに切り替えたものもあります。今まで長い期間かけて準備してきた生徒会役員や文化部の活動など、感染防止対策を講じながら、それぞれの活躍の場を確保するために知恵を絞った結果です。この1,2時間目は、1年生が、薬物乱用防止教室を日赤病院から講師として、松坂俊光先生を招いて、講演をしていただきました。演題は「いのちの講座」 ”ちょっと待て! 君のその好奇心 依存症が待ってるぜ ” です。先生のお話は難しいことをしっかりとかみ砕いて丁寧にわかりやすくしていただけるので、みんな集中して話を聞いていました。薬物を使用することで簡単に身体の機能は破壊され、それに気付かずに常習化し、依存症となって離れられなくなること、また自分のいのちのみならず他人のいのちまで危険にさらすことになってしまうことなど、中学生としても考えなければならない大切なことを学べたと思います。ありがとうございました。