2年生総合的な学習の時間

2024年6月28日 20時18分

 2年生は来週の「職場体験学習」に向けての準備を行っています。調べ学習をしたり、事前打ち合わせに行ったりと大忙しですね。職場に行くことは遊びに行くことではありません。その職場の方々が仕事を割り振ったり無理をしていただいたりして「皆さんの進路学習のためなら」と協力してくださっているのです。その思いに応えるのは真剣に職業について学び、素直な気持ちで体を動かすことしかありませんね。職場の方々には感謝してもしきれません。「来年も是非、川東中生に来てほしい。」と言われるような学習態度であってほしいものです。

0628 2年生総合①

0628 2年生総合②

川東中ブログいぶき

1年生 非行(薬物乱用・情報モラル)防止教室

2025年3月10日 15時22分

 愛媛県警察本部より2名の方を講師としてお迎えし、1年生を対象に「非行防止教室」を行いました。内容は主に「薬物乱用防止」「情報モラル」についてです。世の中の情報化が進み、便利になった反面、薬物の脅威間違ったスマートフォンの使用などにより被害者になったり、知らない間に加害者になっていたりする事案が発生しています。正しい知識を身に着けて犯罪に巻き込まれることが無いように生活してくださいね。ご家庭でも是非話し合ってみてください。

0310 非行防止教室①

0310 非行防止教室②