第1回目 全校練習 よく頑張りました!!

2020年8月28日 11時52分

 第1回目の全校練習が行われました。もう、予行演習が終わるまでありません。今日は陽射しはあったものの、日陰は涼しく、灼熱の夏は終わりを迎えているなぁと感じました。朝いちの涼しい時間帯とはいえ、それでも動きが多いと熱中症のリスクはまだまだ高い時期です。休憩もこまめにとりながら、例年とは違った自治賞の確認や入退場の仕方、開会式や閉会式など、もちろん川東中体操も行いました。みんなのキビキビ動く姿は純粋に素晴らしいと感じます。服装は、全校一斉にシャツ出しスタイルなりましたが、特にカラーTシャツでは違和感なくできていました。それは、服装ではなく動きがキビキビしているからきちんとしていると映ったのだと思います。それと私自身が30年以上前から陸上競技の練習中は夏場はシャツ出しで冬場はシャツをズボンに入れるで過ごしてきたからかもしれませんが、今の毎年更新される猛暑を乗り切るには必要な対応だと感じています。もちろん、その後の教室等での授業では更衣を済ませ、シャツを入れて身だしなみを整えていました。こういう切り替えも大切だなぁと思います。

川東中ブログいぶき

令和6年度 離任式としだれ桜植樹

2025年3月28日 16時39分

 離任式を行いました。全員で16名の先生方や職員の皆様が川東中学校を離れます。生徒の皆さんに語り掛ける言葉には川東中学校生徒の皆さんへの愛があふれていました。生徒の皆さんが先生方に合わせて答礼したり挨拶をしたりする様を見て、うれしく感じました。生徒の皆さんのこれからの成長を見せることが何よりの恩返しになります。頑張ってくださいね。

 離任式の後ロータリー北側にしだれ桜を植樹しました。PTAの皆さんの協力を得て実現しました。学校のシンボルが1つ増えました。ありがとうございました。

 1年間ホームページの記事を掲載してきましたが、いかがだったでしょうか。私が川東中学校のホームページを更新するのは今日が最後となります。ご覧になってくださった皆さんありがとうございました。これからの生徒たちの活躍を心より願っています。歩まん果たさん励まん我らの川東中学校。やさしさと思いやりを忘れずに…。

0328 離任式①

0328 離任式②

0328 離任式③