授業風景
2023年9月8日 15時00分9月8日(金)
3年生学年練習
男女団体、総力リレーをしました。
1年学年練習
団体種目、総力リレーをしました。
少し曇っていて練習しやすい天気でした。
3年生授業風景
美術 イメージボードを仕上げよう
社会 テスト解答
学活 話合い活動
理科 まとめ
午後からの授業も頑張りました。
午後からは暑くなりました。
今週1週間、疲れましたね。週末ゆっくり休んで、来週からも頑張りましょう。
9月15日 川東中学校よりの連絡
第55回 川東中学校運動会について
本日の運動会を実施します。
準備、招集、演技の係りの生徒の皆さんは、7時にグランドに集合してください。
その他の生徒の皆さんは、8時までに自分のクラスのテントに集合しましょう。
8時にテントに集合していないと、運動会への参加ができなくなりますので、時間にゆとりを持って行動するようにしましょう。
生徒の皆さんは色Tシャツで登校し、川中帽子、タオル、水筒、着替え用の体操服を忘れずに持ってくるようにしましょう。
天気の影響で、競技開始や終了の時間、競技内容が変更になることがあると思いますが、教職員・生徒・保護者・地域の皆さんで力を合わせて、思い出に残る良い運動会にしましょう☆
保護者の皆様もご協力をよろしくお願いいたします。
愛媛スクールネットからインターネット公開している学校等ホームページに係る統一サイトポリシーについて
新居浜市立
川東中学校
所在地 〒792-0884
新居浜市神郷二丁目4番1号
TEL 0897-45-0180
FAX 0897-45-0144
NEW 月行事予定R6の中にR7,4月行事予定を追加しました。
月行事予定R6の中に3月行事予定を追加しました。
月行事予定R6の中に2月行事予定を追加しました。
月行事予定R6の中に1月行事予定を追加しました。
月行事予定R6の中に12月行事予定を追加しました。
月行事予定R6の中に11月行事予定を追加しました。
月行事予定R6の中に10月行事予定を追加しました。
月行事予定R6の中に9月行事予定を追加しました。
愛媛スクールネットサイトポリシー
https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html
NEW※川東中入学準備ガイドをR6年度版に更新しています。ご確認ください。
※学校情報化優良校認定となりました。
※非常変災時引き渡しカードの使用案内を掲載しました。
※非常変災時の項目を起こし、校区のハザードマップも載せてあります。是非自分の地域の確認をし、参考にしてください。
※非常変災時の中に避難確保計画書を紹介しています。
※部活動コーナーは、活動方針、各部活動紹介など入れました。
※日記いぶきはほぼ毎日更新しています。
※esnetの負担軽減のため、トップページの日記の表示数を1件に変更しています。表示件数は自由に変更できます。ご不便おかけいたします。
NEW 学校よりの中の「新居浜市よりお知らせ」に「いじめ相談ダイヤル」をアップしました。
NEW 学校よりの中の「新居浜市よりお知らせ」に「ペーパーティーチャー研修会のお知らせ」をアップしました。
NEW 動画日記のR6年度に大洲青少年交流の家の動画をアップしています。(R6.12.4)
NEW 「えひめいじめSTOPディplus」~人とよりよい関係を築くために~
ドキュメンタリー番組放映時間決定 12月28日(土)12:00~12:30
NEW 令和7年度の川東中ガイドブックを掲載しました。HPの一番上の見出しからご覧ください。
学習支援サイトの紹介です。
「学びの保障」文部科学省HPサイト:「学びの保証」https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/1411020_00004.html
えひめ学習応援サイト:愛媛県教育委員会は、児童生徒の学びの保証のために、家庭学習の場面での活用を想定した「えひめ学習応援サイト」を制作・公開しています。
学習支援サイトを紹介します。インターネット環境があれば自宅で学習できます。
↓下の文字をクリックしてください。
①愛媛県教育センター学習サイト ②NHK for School ③英語オンライン学習教材
「学びの保障」文部科学省HPサイト:「子どもの学び応援サイト」
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm
ここについては、プリントで配付したログインIDとパスワードを入力してご利用ください。
9月8日(金)
3年生学年練習
男女団体、総力リレーをしました。
1年学年練習
団体種目、総力リレーをしました。
少し曇っていて練習しやすい天気でした。
3年生授業風景
美術 イメージボードを仕上げよう
社会 テスト解答
学活 話合い活動
理科 まとめ
午後からの授業も頑張りました。
午後からは暑くなりました。
今週1週間、疲れましたね。週末ゆっくり休んで、来週からも頑張りましょう。
9月7日(木)
1年生学年練習
団体種目の入退場、男女団体種目の練習を行いました。
2年生授業風景
技術 トマト栽培片付け
数学 円柱の体積の求め方
社会 豊臣秀吉 太閤検地など
英語 エリン先生(ALT)紹介
国語 対義語・類義語・多義語
保健体育 運動会練習
真剣に授業に取り組みました。
昨日
8月17日(木)
全国中学校水泳競技大会(香川県立総合水泳プール)
香川県は大雨警報発令中でした。そんな大雨の中、チームのベスト更新の泳ぎでした。
決勝にはのこれませんでしたが、みんな全力を出し尽くして、雨の中頑張ってつなぎました。
応援、ありがとうございました。
8月18日(金)
あかがね算数、数学コンテスト(川東中)
8月17日(木)
お盆休み明けの様子です。
雨で気温はやや低かったです。しかし、湿度は高いので、熱中症に注意して活動します。
外の部活動は雨のため、工夫して練習していました。
第三回English Summer School(文セン)
参加生徒は、大学の先生やALTの話す英語に熱心に耳を傾けて、英会話を楽しんでいました。
8月9日(水)
部活動 パネル制作 補習等
台風6号の影響で不安定な天候でした。今日明日あたりからお盆休みに入る部活も多いです。
四国大会 ハンドボール部
準決勝 対 綾川中学校(香川県)
19-24(11-13.8-11) 敗退 3位
前半はDFから速攻でリードする展開だったが、相手の強烈なシュートを防ぎきれず、2点ビハインドで折り返す。
後半もミスから相手のペースになるものの、最後まで気持ちを切らさずに、粘り強く戦うことができた。
優勝した綾川中学校を今大会で1番苦しめることができた。
3年生にとっては、このチームでできる最後の試合になったが、最後まで粘り強く戦う姿勢を後輩に示すことができた。3年間で1番のゲームであった。この経験をこれからの生活や次のステージで生かしてほしい。
応援ありがとうございました。
臨時休業措置に伴う、行事などの変更について
コロナウイルス感染拡大防止のため、4月21日(火)から臨時休校となり、保護者の皆様には御心配や御迷惑をお掛けいたします。本校では、臨時休校に伴い、当初の行事予定を下記のように変更致します。急な変更で、何かと不都合があるとは思いますが、ご了承頂きますようよろしくお願い致します。
記
1 家庭訪問について
・ 4月30日(木)~5月8日(金)に予定していた家庭訪問や電話相談については、臨時休業中に行います。
・ 家庭訪問での相談を希望される御家庭は、都合のよい日時を担任に4月23日(水)までに御連絡ください。日程も変わりますので、電話での相談に変更していただいて構いません。
【TEL:(学校)45-0180 午前中:9:00~12:00 午後:13:30~16:30の間でお願いします。】
・ 電話での相談の場合は、4月24日(木)以降に学校から電話連絡をさせて頂きます。
2 臨時休業後の行事予定について
・ 臨時休業によって生じる授業時数確保のため、臨時休業明けから、できる限り7時間短縮授業を行います。
・ 期間は、6月末の期末テスト前までの予定です。
・ 1学期中の遠足、集団宿泊訓練(自然の家)、職場体験学習などは実施が困難な状況です。そのため、中止や延期が考えられます。
3 その他
・ 休業中に、予習や復習をふくめ計画的に学習に取り組むように、御支援をよろしくお願いします。
・ 5月の行事予定を配布していますが、今後の状況の変化に伴い、大きく変更がある可能性があります。最新の予定を随時ホームページに掲載致しますので、御確認ください。
・ マチコミメールの登録と学級登録を早急にお済ませください。緊急連絡等は、マチコミメールや本校ホームページでお知らせします。
・ もし、臨時休業が延期されても、登校初日の授業予定は、5月7日の予定で行います。いぶきをご確認ください。