雨降りの中で
2020年10月22日 15時03分天気予報通りの雨でしたね。今日はふれあい親善大使が来校しており、一緒に交流していました。また、技術科では本立てや小物入れなど自分で設計して組み立てる木工の授業をしていました。私も今でも中学生の時に作った本立てと小物入れを合体させたものを使っています。懐かしい気持ちでいっぱいになりました。
また、校舎の渡り廊下や南北校舎を結ぶローカなどに昨日くらいからマルカメムシが大量発生しています。越冬準備のために温かいところを探して出てきたんでしょうねぇ。良く天気の良い日に天日干ししていた洗濯物にくっついている丸い黒点のようなものの正体がこのマルカメムシです。桜の木などにいる赤黒の大きめのやつはサシガメで人間と桜の木にとってはやっかいなイラガや毒蛾の幼虫のけむしを食べてくれる昆虫です。ただ、刺してチュウチュウ吸うので、人間も触ると刺されますけど(^_^;) それぞれの世界で厳しい生存競争が行われているわけです。一方人間は今ウイルスとの闘いを強いられています。インフルエンザや新型コロナウイルスなどと上手に渡り合わないといけません。そもそも昆虫たちの多くはこのカメムシ同様、細菌類と共生し、身体に取り込んでいたりします。お互いの良いところを生かして共生しているんですね。