3年数学 アナログとデジタル & 懇談会
2021年7月16日 11時31分3年生の授業風景ですが、1学期の内容の定着のために練習問題に取り組んでいます。とにかく必死で熱心に問題と向き合います。いち早く仕上がった生徒は、タブレットドリルで確認、復習をしたりもしています。今回は平方根という中学校で習う分野で最も難しく定着しにくいところで、2次方程式でも利用されるため、自作平方根トランプを利用して、ゲーム感覚で定着できるようアナログ的な方法を行っています。記憶は経験とセットで定着率が上がります。今回はババ抜き方式ではなく、神経衰弱3秒ルールのもとで行いました。めくって3秒以内で同じカードかどうかを判断するというルールが特別に加わっています。ぱっと見は、違うカードなので思った以上に難易度は高く、苦戦していました。
1学期末の懇談会がスタートしました。それぞれの学級ごとに、また学年ごとに話題も少し変化があると思いますが、このコロナ禍の中で昨年とは違い、長期の夏休みを例年通り迎えることになり、色々な話題でお話しができたかと思います。充実した長期休みにできるように計画を立てて頑張っていきましょうね。あなたの人生をみんなが応援しています!!
運動会パネルも楽しみですね。