令和6年度 離任式としだれ桜植樹

2025年3月28日 16時39分

 離任式を行いました。全員で16名の先生方や職員の皆様が川東中学校を離れます。生徒の皆さんに語り掛ける言葉には川東中学校生徒の皆さんへの愛があふれていました。生徒の皆さんが先生方に合わせて答礼したり挨拶をしたりする様を見て、うれしく感じました。生徒の皆さんのこれからの成長を見せることが何よりの恩返しになります。頑張ってくださいね。

 離任式の後ロータリー北側にしだれ桜を植樹しました。PTAの皆さんの協力を得て実現しました。学校のシンボルが1つ増えました。ありがとうございました。

 1年間ホームページの記事を掲載してきましたが、いかがだったでしょうか。私が川東中学校のホームページを更新するのは今日が最後となります。ご覧になってくださった皆さんありがとうございました。これからの生徒たちの活躍を心より願っています。歩まん果たさん励まん我らの川東中学校。やさしさと思いやりを忘れずに…。

0328 離任式①

0328 離任式②

0328 離任式③

川東中ブログいぶき

土曜日も日曜日も

2020年6月14日 12時20分

 土曜日も日曜日も様々な場所で生徒たちは活動しています。部活動も真っ盛りになってきました。今日は、男子テニス部がグランドが使えないので体育館で練習していました。校内には、モンシロチョウやツマグロヒョウモン、シオカラトンボまで優雅に飛んでいました。また最近見かけなくなったなぁと思う立派なトカゲがたくさんいました(笑)見ていないだけで、きっと昔と変わらずいるんでしょうねぇ。歩きから、自転車、バイク、自動車大人になるほど移動手段は便利になり、移動距離も長くなります。そうすると、足下にある光景を見すごしがちになるのかも知れませんね。たまにはゆっくりと歩いてみたり、じっくり観察してみるのもいいですね。幼い頃に見ていたその目線で見てみると発見や懐かしさも感じられるかも知れません。