1年生 大洲に向けて出発しました!
2025年7月8日 10時27分今日から、一泊二日での「大洲青少年交流の家」での活動です。出発式を終えた1年生4クラスの生徒は、9時15分に出発しました。
今日はの午後は、ウォークラリーで、夜はエアロビクスを行う予定です。
今日から、一泊二日での「大洲青少年交流の家」での活動です。出発式を終えた1年生4クラスの生徒は、9時15分に出発しました。
今日はの午後は、ウォークラリーで、夜はエアロビクスを行う予定です。
生徒代表、保護者、教師、スクールカウンセラー等が参加して話合いをしました。
学活 自習他 集中して自分の学習を進めています。
社会 直接税、間接税について考えています。
理科 「環境の保全」について学んでいます。
保健体育 「バドミントン」楽しく活動中。
3年生は、昨日・今日と午前中授業、午後から進路関係の懇談会です。
県立高校等の最終的な進路を決めていく大切な時期になっています。
生徒会の目標のように、「当たり前のことを当たり前に」頑張っていくことが、簡単なようで、でも難しく、大事なことですね。日々心掛けたいものです。