4月1日 新しい先生が着任しました!
2025年4月4日 16時31分4月1日(火)8時に、今年度新しく赴任してくる先生方が着任されました。勤務の関係で、4月1日に全員が着任ではありませんが、初任者を含めて13人が来ました。
今年、新たに教員として採用された2名は、代表として校長先生から「辞令書」を手渡されました。
新たに赴任してくる教職員は、全員で15名です。4月8日に生徒と出会うのを楽しみにしています。
4月1日(火)8時に、今年度新しく赴任してくる先生方が着任されました。勤務の関係で、4月1日に全員が着任ではありませんが、初任者を含めて13人が来ました。
今年、新たに教員として採用された2名は、代表として校長先生から「辞令書」を手渡されました。
新たに赴任してくる教職員は、全員で15名です。4月8日に生徒と出会うのを楽しみにしています。
理科 実力テスト
社会 「国際連合のはたらきと目的」
数学 実力テスト
美術 「篆刻:持ち手を磨いて仕上げよう」
真剣に問題に取り組み、興味を持って楽しく授業に参加しています。
10分間真剣に問題を解きました。
今年度も残り1か月ほどです。3年生は1か月後にはもう卒業しています。
この残りの日々を充実したものにしていきましょう。
今日は6時間目終わりころ、緊急地震速報が流れ、避難行動をとりました。
幸い、揺れも大したことがなく無事でした。
しかし、「もし、今ここで大地震が来たら」と改めて地震の恐ろしさや、準備の大切さを考えさせられました。