研究会事前授業研修会

2025年11月21日 15時25分

 今日は、来週ある2つの大きな研究大会の事前研究授業を行いました。

 火曜日には愛媛県中学校体育連盟研究大会、木曜日には新居浜市人権・同和教育研究大会が行われます。新居浜市内の中学校の体育の先生に、先週、今週と来校していただき、ご助言をしていただきました。また人権・同和教育研究大会に向けては、授業を実施した後に問いかけの仕方や黒板への書き方などを検討して、より良い授業ができるよう、お互いに研鑽を進めています。

 どちらの授業でも、他校から校長先生にも来ていただき、ご指導を受けました。写真は1年3組の様子です。

5F3CBABB-5DB1-4A53-B783-537F4815D64E

川東中ブログいぶき

春の気配がしますね

2024年4月2日 17時51分

 自然豊かな川東中学校校内です。桜の花が次々と開いています。新学期に向けて校内の木々や花たちも準備万端ですね。ふと、耳を澄ませばウグイスの声が聞こえてきました。ウグイスもはじめは上手く鳴くことができずに「ホーホケキョケキョ」などと鳴いていたのが、鳴く練習をしてようやく「ホーホケキョ」と鳴けるようになるそうです。まだ少し練習が足りないウグイスのようでした。ウグイスは別名「春告鳥(はるつげどり)」といいます。一つ学年の上がった皆さんに上手に春を告げるために猛練習中ですね。

0402 校内風景