いよいよ新学期が始まりました。

2024年4月8日 17時29分

 令和6年度が始まりました。朝から生徒が続々と登校してきます。やはり学校はこうでなくてはなりませんね。生徒の声が響き渡る廊下、そこかしこであいさつの声が聞こえました。まずは、新クラスの発表を行い、その後体育館で新しい先生方を迎える着任式、そして1学期の始業式を行いました。始業式では「かっこいい川中生を目指しましょう。」と校長先生が式辞で生徒に訴えかけました。生徒たちも真剣な表情で聞き入っていました。続いて授業や部活動担当の先生方の紹介を行いました。新しい仲間や先生方との良い出会いになりましたか。続いて教室に入り学活を行い、その後明日の入学式の準備を行いました。3年生の丁寧な式場準備2年生の細やかな清掃活動、川中生は心を込めて活動していました。明日はきっとすばらしい式典になることでしょう。川東中学校の桜も雨に負けじと新入生のために枝にしがみついています。新入生の皆さん、歓迎の準備は整いましたよ。

0408 始業式①

0408 教職員紹介①

0408 入学式準備

0408 清掃①

0408 清掃②

川東中ブログいぶき

4月1日 新しい先生が着任しました!

2025年4月4日 16時31分

 4月1日(火)8時に、今年度新しく赴任してくる先生方が着任されました。勤務の関係で、4月1日に全員が着任ではありませんが、初任者を含めて13人が来ました。

123

 今年、新たに教員として採用された2名は、代表として校長先生から「辞令書」を手渡されました。

 新たに赴任してくる教職員は、全員で15名です。4月8日に生徒と出会うのを楽しみにしています。