愛媛県総合体育大会の様子

2024年7月21日 20時11分

 昨日より、(水泳競技は1週間早かったですが)愛媛県各所で愛媛県中学校総合体育大会が開催されています。この大会は四国・全国中学校体育大会の予選を兼ねており、中学校では最大の大会になります。ハンドボール部(新居浜選抜)は昨日より試合がありました。複数チームが同率で並ぶという激戦でしたが、得失点差で準優勝という結果で見事四国総体出場を決めました。男子ソフトテニス個人戦に出場した鈴木・松本ペアは1回戦は勝ち上がったものの、2回戦で西条市の1位とあたり惜敗でした。明日の団体戦に気持ちを切り替えてくださいね。陸上競技自分との戦いと言うよりは、この暑さとの戦いであったと思います。よく頑張りました。器械体操では、木村さんが平均台で自己ベストを記録するなど健闘しました。けがやアクシデントで涙を飲んだ選手もいたと思いますが、思いはみんなが受け止めていますよ。新体操も行われましたが、後日アップしたいと思います。運動部だけではなく、吹奏楽部全国吹奏コンクール愛媛県大会に向けて最後の調整中です。

0721 県総体①

0721 県総体②

0721 県総体③

川東中ブログいぶき

令和6年度 離任式としだれ桜植樹

2025年3月28日 16時39分

 離任式を行いました。全員で16名の先生方や職員の皆様が川東中学校を離れます。生徒の皆さんに語り掛ける言葉には川東中学校生徒の皆さんへの愛があふれていました。生徒の皆さんが先生方に合わせて答礼したり挨拶をしたりする様を見て、うれしく感じました。生徒の皆さんのこれからの成長を見せることが何よりの恩返しになります。頑張ってくださいね。

 離任式の後ロータリー北側にしだれ桜を植樹しました。PTAの皆さんの協力を得て実現しました。学校のシンボルが1つ増えました。ありがとうございました。

 1年間ホームページの記事を掲載してきましたが、いかがだったでしょうか。私が川東中学校のホームページを更新するのは今日が最後となります。ご覧になってくださった皆さんありがとうございました。これからの生徒たちの活躍を心より願っています。歩まん果たさん励まん我らの川東中学校。やさしさと思いやりを忘れずに…。

0328 離任式①

0328 離任式②

0328 離任式③