授業風景
2022年10月26日 18時18分10月26日(水)
1年3組 研究授業 数学
「1次方程式の利用」についての授業でした。
身近な回転ずしの例で考えました。
タブレット端末を使って、「ヒントカード」を配布するなど工夫して、わかりやすい授業でした。
方程式を立てて、「解けた。」「わかった。」の声がよく聞こえてきました。
10月26日(水)
1年3組 研究授業 数学
「1次方程式の利用」についての授業でした。
身近な回転ずしの例で考えました。
タブレット端末を使って、「ヒントカード」を配布するなど工夫して、わかりやすい授業でした。
方程式を立てて、「解けた。」「わかった。」の声がよく聞こえてきました。
全国中学校体育大会から出場選手が戻ってきました。女子バスケットボールは、試合後に準決勝の対戦を見て、鹿児島観光を少ししてから昨日の22時ごろ川東中学校に帰着しました。勝ち上がったものだけが経験できる大変貴重な体験をしました。応援をしてくださった保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。
また、バドミントンでは2年生の苅田さんが所属しているクラブチーム「ZEST」は、準決勝まで勝ち進み全国3位となりました。個人戦でもダブルスでベスト8まで勝ち上がりました。
吹奏楽部は、本日市民文化センター大ホールで単独のコンサートを行います。18時開場で18時30分に開演です。お時間が許す方はぜひ鑑賞に来てください。小中学生は、保護者同伴でお願いします。入場料はかかりません。今日の午前中は、その準備にも一生懸命でした。