どっちにしても、5月11日は、登校です!!

2020年5月6日 23時25分

 国の方からは全く具体的な方針が出ませんね。再開なのか、臨時休校が延長されるのか、段階的に(中学校は3年生から)再開なのか5月8日(金)に県が方針を決めて、11日(月)からのことを発表する予定です。

 どちらになっても、11日(月)は登校日です。11日以降、学校再開ならば、以前お伝えしていた時間割のうち、午前中3時間授業と、4時間目が学活となります。お弁当の予定でしたが、必要ありません午前中授業です。下校は12:20くらいになります。給食は12日(火)からスタートの予定です。
 5月末日まで臨時休校が延長となっても学校へは登校してきてください。登校日として、1~2時間程度学活をします。一斉登校ですが、分散下校とします。学年によって多少下校時間に差が出ることになります。1週間分の自宅学習プリントを準備していますので、持って帰ってもらいます。学習予定・計画・実施状況や日記についてはいつもの「いぶき」を利用します。ただ、毎週提出してもらう都合上、印刷したものを配付します。検温もそちらへ記入するところを作っています。
 ところで体調はどうですか?朝の検温続いていますか?マチコミメールでの体調管理機能で入力してくれている人も増えてきています毎日学校でも確認できていますコメントまでつけてくれていて、ありがたいです。一方通行なのが寂しいですが、返信したい気持ちでいっぱいです。
 みなさん、体調崩したりしていませんか?月曜日に元気な姿が見られることを楽しみにしています。

川東中ブログいぶき

道徳研究授業と中学生の税についての作文会長賞受賞

2024年11月25日 19時07分

 本日2時間目に3年3組において道徳の研究授業が行われました題材は「足袋の季節」でした。おばあさんが間違えて多く渡されたお釣りのお金から、主人公の心の葛藤を考える授業でした。「良心の呵責」はこれからの人生で何度も感じることかも知れませんね。この機会に心の持ちようや在り様について考えてみると良いでしょうね。

 また、放課後には2年生の森さん「中学生の税についての作文」四国納税貯蓄組合総連合会の会長賞を受賞し、関係者から賞状を受け取りました。おめでとうございます。

1125 研究授業(新舘)

1125 税に関する作文