川東中ブログいぶき
租税教室 3年生
2021年1月28日 15時05分今日は、2時間目から6時間目までぶっ通しで、3年生5クラス全てで、租税教室の出前授業をしていただきました。みなさんもご存じでしょうか、国民の3大義務。日本国憲法に定められた「教育の義務(26条2項)」「勤労の義務(27条1項)」「納税の義務(30条)」の日本国民の3つの義務を指します。勤労することで収入を得られるようになり(勤労)、税金を納めます(納税)。そしてその税金を利用して教育の義務を果たすことが出来ように整備します。この3つは3つ揃って循環できるようになり、社会が安定するのですね。さすが3年生らしい態度で、深まりのある授業となったと思います。お世話になりました。