新居浜市小中学校音楽発表会
2025年11月13日 09時01分11月12日は、文化センター大ホールで、小中音楽発表会が開かれました。中学校は午後からの発表です。川東中学校の吹奏楽部は、お昼ご飯を早めに食べて、バスに乗って出発です。開演前に観客席で練習もしました。
11月12日は、文化センター大ホールで、小中音楽発表会が開かれました。中学校は午後からの発表です。川東中学校の吹奏楽部は、お昼ご飯を早めに食べて、バスに乗って出発です。開演前に観客席で練習もしました。
蒸し暑いやら、雨が降るやら、日が差すやら、何とも安定しない天候ですね。身体もてんてこ舞いですが、後残り少ない1学期の授業を締めくくっていました。自転車点検を学年ごとの分散日で行ったり、安全点検は、朝や昼の間に済ませたりと、時間を有効に使って取り組んでいるおかげで、スムーズに出来ています。ただ、一斉に集まらないため、少しずつ資源回収を行う方式に変更をし、教室で資源を保管しています。今は1年5組がダントツで持ってきていました。自転車は整備もされており、心配はありませんが、特に下校時には交通ルールを意識し、加害者となり得ることも自覚し、危険な運転をしないようにと生徒指導の先生からも念押しのお話しがありました。丁度、仕事帰りの時間帯になると登校時同様、交通量も増え、危険度が増します。十分注意して下校してください。
清掃や帰りの会での放送もとても落ち着いて取り組めています。靴箱に至っては、体育などで移動したにも関わらず、帰りの会の途中で撮影してみても、きちんと整えられている学級が多くて感心します。それも、学年が上がるに従って揃えられているのは素晴らしいですね。先輩が後輩の良いお手本になるのは、簡単なようで当たり前なことではありません。ありがとうございます。