愛媛県中学駅伝競走大会

2025年11月17日 09時23分

 11月16日、今年も新居浜市の河川敷で、愛媛県中学駅伝競争大会が開催されました。川東中学校も日々朝のトレーニングに励んでおり、今年も男女とも出場しました。県内からたくさんの方々が地元の中学生を応援しようと集まり、学校名が入ったテントやのぼり、多くの人の歓声など大会を盛り上げています。

 川東中学校の選手は、練習時のタイムを大幅に超えて快走を見せました。

A80E23E5-8C6A-4CF7-B641-A3730A98B5B2

9CD4D5F5-2164-4595-BF3D-B4FE39052199

 選手の皆さんも補助員の皆さんもよくがんばり、協力してくださいました。応援に来てくださった地域の皆様、毎日の早朝練習に参加させてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

川東中ブログいぶき

新居浜市中学総体 延期のお知らせ

2020年5月13日 09時05分

 昨日、県中学総体、四国中学総体、全国中学総体が中止なったことをお伝えしました。夏以降は、どうなるかわかりませんが、3年生にとっては、悲しすぎる決定でした。ただ、今は命を守るということが最優先される時期だということは十分わかっています。そこで、新居浜市では、コロナウイルス関連の状況をよく見極めながら、なんとか子どもたちの活躍の場を最後まで検討していきたいと考え、中止ではなく延期という表現で開催に向けて検討していくという判断をしました。通知文を下に乗せておきます。

新居浜市中学校体育連盟 
会長 阪本 博和
新居浜市立川東中学校
校長 神野  剛

 愛媛県中学校総合体育大会の中止に伴う新居浜市中学校総合体育大会の延期について 

 昨日の報道において、新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、本年度の愛媛県中学校総合体育大会の中止が発表されました。生徒の健康安全を最重視したとはいえ、このような決定となったことにつきましては3年生の気持ちを考えると大変残念に思います。
 そこで、新居浜市中学校体育連盟といたしましては、コロナ対策を十分に施したうえで、子ども達に何とか最後の活躍の場を作りたいと考えており、中学校も同じ意見です。
 しかし現状を考えると、部活動の練習どころか学校の再開もできていない状態ですので、当初予定しておりました6月3・4・6日の新居浜市中学校総合体育大会の実施は難しいため、延期をすることと決定いたしました。いつに延期をするのかについては、今のところ未定ではありますが、今後の動向を見ながら協議をし、決定次第できるだけ早くご連絡ができるようにいたします。

保護者の皆様におかれましては、何卒ご理解御協力をお願いいたします。