川東中ブログいぶき

授業風景他

2023年5月26日 09時32分

5月26日(金)

2年生授業風景他

数学 「式の計算」の問題を解いています。

理科 「化学式」などのワークブックを解いています。

国語 「熟語の構成」について考えていました。

社会 「日本の気候」 海流の影響について学んでいました。

音楽 「鑑賞」 「ボレロ」音色や強弱に注意して、じっくり聞きました。2種類の旋律を聞き分けていました。

1年生社会 「世界の気候」について学んでいます。 砂漠ではこんな格好で生活しています。

 

生徒総会 5,6時間目にリモートで行いました。

真剣な話し合いができました。

生徒会スローガン決定

「不撓不屈~諦めなければ未来はある~」(3-1則友絢太さん作)

学校長講評

「これまでしっかり考え話合ってくれた、生徒会役員はじめ、各学級の皆さん、ありがとうございました。ご苦労様でした。いい話合いができました。

要望事項については、皆さんが快適に過ごせるよう、できる限り改善していきます。

SDGsについての取組は、ある学級の『一人一人の行動が世界を動かす、世界を変える』という意見に感心しました。

『好きです川東中学校』の合言葉、そして、『かっこいい川中生』に近づいていける生徒総会でした。」