マナー講座で進化版2年生に

2021年6月7日 14時48分

 今日は、株式会社キャップから講師の方を2人招いて、マナー研修を行いました。職場体験学習をするからとかではなく、相手とのコミュニケーションを円滑に行うため相手を尊重し、思いやりの心をもって接するため、とても大切なことを研修していただきました。研修といっても、実際に身体を動かしながら、みんなと相談・確認しながら、ワークショップ形式で行っていきました。要所要所で丁寧に教えていただき入試の面接などでも大いに役立つことばかりでした。一番最初は生徒からのリクエストに応えていただき、発声練習でした。「書写山の書写は写僧正の書写じゃぞ」がもっとも苦戦していたように思います。ハッキリと相手に聞き取れるようにしゃべる。これができないと会話にならないですから、口の筋肉をしっかり使って発声していました。

川東中ブログいぶき

愛媛県中学校新人体育大会③

2025年11月9日 16時04分

 土曜日に行われた体操と新体操の様子です。怪我をしている選手もいましたが、それを感じさせないような演技ができていました。

5D9D33BA-3E8F-4803-9735-4A9D760113F1

 ボールの演技では、難度の高い技を成功させ、愛らしい演技を披露しました。