明日は参観日

2024年4月13日 17時52分

 新しい学級新しい仲間と過ごした1週間が怒涛のように過ぎていった感じがしますね。ところで、皆さんは入学式でステージに飾られていた花を覚えていますか。すごく大きくて美しい花かごでした。ここで問題を2つ出します。問1 何種類くらいの花でしたか。問2 花瓶の色は何色でしたか。私たちは兎角全体的に調和のとれた美しいものを見ると一つ一つの細かな部分を見落としがちです。しかし、一部分を切り取っても美しいですよね。あなたたちの学級もそうかもしれません。明日学校に来たら。一人一人の級友を見てください。花がそれぞれを引き立てるように、そっとみんなのことを考えて行動している人はいませんか。一人一人の個性があってこそ全体が調和のとれた集団になるのです。そして、目立たなくてもそっと下支えをしている花瓶のような級友はいませんか。大切なものを見落とさないようにしましょうね。玄関に入学式の花が飾られています。2つの問いがわからなかった人は確認してみてはどうでしょう。

0413 花①

0413 花②

川東中ブログいぶき

令和6年度 離任式としだれ桜植樹

2025年3月28日 16時39分

 離任式を行いました。全員で16名の先生方や職員の皆様が川東中学校を離れます。生徒の皆さんに語り掛ける言葉には川東中学校生徒の皆さんへの愛があふれていました。生徒の皆さんが先生方に合わせて答礼したり挨拶をしたりする様を見て、うれしく感じました。生徒の皆さんのこれからの成長を見せることが何よりの恩返しになります。頑張ってくださいね。

 離任式の後ロータリー北側にしだれ桜を植樹しました。PTAの皆さんの協力を得て実現しました。学校のシンボルが1つ増えました。ありがとうございました。

 1年間ホームページの記事を掲載してきましたが、いかがだったでしょうか。私が川東中学校のホームページを更新するのは今日が最後となります。ご覧になってくださった皆さんありがとうございました。これからの生徒たちの活躍を心より願っています。歩まん果たさん励まん我らの川東中学校。やさしさと思いやりを忘れずに…。

0328 離任式①

0328 離任式②

0328 離任式③