1年生 総合的な学習の時間 発表会

2021年9月11日 18時20分

 1年生は「新居浜を知ろう 〜ふるさと学習を通して〜」というテーマのもと、総合的な学習の時間に取り組んでいます。新居浜の良さをふり返り「見る」「遊ぶ」「学ぶ」「継ぐ」「食べる」という5つの小テーマの中から興味・関心の高いものをそれぞれで選択しました。そして、タブレットフル活用して資料作成のための十分な情報収集活動を行い美しいレイアウト方法や聞いている人に伝わりやすい文量、発表時の原稿の読み方など、プレゼンテーションを行うためのポイントを学びながら、1学期から発表スライド・原稿をまとめました。

  10日に第1回の発表会を行いました。緊張しながらもどの生徒も一生懸命、「ふるさと新居浜の良さ」を工夫して伝えることができていました。聞く態度も素晴らしく、発表後にはどのクラスからも大きな拍手が廊下に鳴り響いていました。友達の発表を聞くことで新しい発見も多々あり、有意義な時間となったようです。第2回は24日に行う予定です。さらに2学期は「ものづくり体験講座」という、新居浜の発展を目指して様々なことに尽力されている方々の、生の声を聞かせていただける機会をいただいています。これからも1年生は新居浜の良さについて知る様々な学習を通して、地域の一員としての「自分の生き方」を見つめていきたいと思います。

川東中ブログいぶき

8月20日 女子バスケットボール部 全国大会へ出発

2025年8月20日 06時53分

 8/20(水)朝6時に女子バスケットボール部は、全国大会に向けて出発しました。開催場所は鹿児島県薩摩川内市です。保護者や教員に見送られて無事出発しました。今日は移動日で、明日の午後から開会式です。

EEB17CB8-E035-4DA2-A4BC-A2AB80C1DCE9