今日の授業風景

2024年5月30日 15時28分

 学校では、生徒の皆さんが様々な学習内容に取り組んでいます。国語科社会科数学科理科英語科音楽科美術科技術・家庭科保健体育科の9教科です。それに加えて特別の教科「道徳」特別活動総合的な学習の時間と種類も内容も多岐にわたります。どれも、将来「心豊かに たくましく」生きていくために大切になってくるものです。様々な情報を得ることで多角的に物事をとらえたり論理的に考えたりする能力が身に付きます。また、「道徳」や「特別活動」では、集団の中での自分の活かし方級友の活かし方を学び、より温かな環境を自分たちで創り上げる方法、つまり「生き方」が身に付きますね。活かし合いながら生きる、まさに「生活」を学んでいるということですね。より良い生活環境をみんなの手で創り上げましょう。そのための「学習」です。しっかり頑張ろう。

0530 授業風景①

0530 授業風景②

0530 授業風景③

0530 授業風景④

0530 授業風景⑤

川東中ブログいぶき

10月3日(木)の対応について

2019年10月2日 18時15分
お知らせ

本日10月2日(水)の『新居浜市中学校新人体育大会』1日目は、

天候はすぐれませんでしたが、すべての競技を予定通り開催することができました。

したがいまして、明日10月3日(木)の1・2年生の対応を次のとおり決定いたします。

・・・・・・・・・・・・・・・

《試合のある部活動生》 部活動顧問の指示に従う(弁当の有無、登校方法、服装 等)

《試合のない生徒》 普通登校 弁当なし 3時間授業で下校 応援はなし

         (放課後は自宅学習、もしくは顧問の指示により部活動)

・・・・・・・・・・・・・・・

台風等で上記以外の対応になる場合は、本HP及び『まちcomiメール』でお知らせします。