お知らせ

9月15日 川東中学校よりの連絡

第55回 川東中学校運動会について

本日の運動会を実施します。

準備、招集、演技の係りの生徒の皆さんは、7時にグランドに集合してください。

その他の生徒の皆さんは、8時までに自分のクラスのテントに集合しましょう。

時にテントに集合していないと、運動会への参加ができなくなりますので、時間にゆとりを持って行動するようにしましょう。

生徒の皆さんは色Tシャツで登校し、川中帽子、タオル、水筒、着替え用の体操服を忘れずに持ってくるようにしましょう。

天気の影響で、競技開始や終了の時間、競技内容が変更になることがあると思いますが、教職員・生徒・保護者・地域の皆さんで力を合わせて、思い出に残る良い運動会にしましょう☆

保護者の皆様もご協力をよろしくお願いいたします。

愛媛スクールネットからインターネット公開している学校等ホームページに係る統一サイトポリシーについて

https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

お知らせ

 

 

1  

4

2

3

5

お知らせ

NEW 月行事予定R7の4月行事予定を更新しました。

愛媛スクールネットサイトポリシー

https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

NEW   令和7年度の川東中ガイドブックを掲載しました。HPの一番上の見出しからご覧ください。

お知らせ

学習支援サイトの紹介です。

「学びの保障」文部科学省HPサイト:「学びの保証」https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/1411020_00004.html

えひめ学習応援サイト:愛媛県教育委員会は、児童生徒の学びの保証のために、家庭学習の場面での活用を想定した「えひめ学習応援サイト」を制作・公開しています。

お知らせ

お知らせ

学習支援サイトを紹介します。インターネット環境があれば自宅で学習できます。
下の文字をクリックしてください。  

①愛媛県教育センター学習サイト ②NHK for School  ③英語オンライン学習教材

 

「学びの保障」文部科学省HPサイト:「子どもの学び応援サイト」

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

新居浜市教育委員会学習支援サイト

ここについては、プリントで配付したログインIDとパスワードを入力してご利用ください。

 

 

 

授業風景他

2024年2月28日 08時49分

2月28日(水)

1年生授業風景

数学 「データ」度数分布表を見て前時の復習をしています。

数学 学年末テストの解答・解説

国語 漢字テスト返却、確認等をしています。

英語 不規則動詞の過去形について確認中です。

国語 漢字の確認をしています。

0228  1年

実習生授業 2年国語「木」

特徴的な表現やその効果に着目して詩を味わう授業です。

「木は 愛そのものだ・・ 正義そのものだ・・」

0228  板東先生

新入生保護者説明会・物品販売(午後)

0228  保護者説明会

ご入学を楽しみにしています。

よろしくお願いいたします。

販売協力いただいた、学校生協様、おかの衣料品店様、オオウエスポーツ様ありがとうございました。

片づけをスムーズに行ってくれたバスケットボール部の皆さん、ご苦労様でした。ありがとうございました。

授業風景他

2024年2月27日 10時32分

2月27日(火)

2年生授業風景

英語 「整理と対策(厚本)」の説明 中学校3年間のまとめの問題集です。しっかり活用していきましょう。

理科 「電力」ワークブックの問題の確認をしています。

家庭科 調理実習「鶏がゆ」準備中です。きれいに食器や道具を洗いました。

美術 「遠近法について知ろう」二点透視図法について確認中しています。

保健体育「ダンス」班に分かれて、曲やイメージを相談しています。

0227  2年

楽しく集中して授業に取り組んでいます。

玄関前に新しい立て看板が設置されました。

0227  立看板

全国大会の看板が増えました。全国出場おめでとうございます。

午後は風もやわらぎ、日差しも暖かくなりました。朝晩は冷え込んでいます。風邪等に注意しましょう。

授業風景他

2024年2月26日 09時26分

2月26日(月)

3年生授業風景

理科 実力テスト

社会 「国際連合のはたらきと目的」

数学 実力テスト

美術 「篆刻:持ち手を磨いて仕上げよう」

真剣に問題に取り組み、興味を持って楽しく授業に参加しています。

0226  3年

1年生 10分間集中テスト(③英語、⑥理科)

0226 1年10分テスト

10分間真剣に問題を解きました。

専門委員会

今年度も残り1か月ほどです。3年生は1か月後にはもう卒業しています。

この残りの日々を充実したものにしていきましょう。

0226  専門委員会

今日は6時間目終わりころ、緊急地震速報が流れ、避難行動をとりました。

幸い、揺れも大したことがなく無事でした。

しかし、「もし、今ここで大地震が来たら」と改めて地震の恐ろしさや、準備の大切さを考えさせられました。

諸活動

2024年2月25日 18時15分

2月25日(日)

バスケットボール部 

土居中招待試合 アリーナ土居

PROSPERS(松山クラブチーム)戦 敗戦

試合出だしから相手の激しいプレッシャーに苦しみました。徐々に自分たちのペースを取り戻しますが、前半の点差を詰められず敗退しました。

梼原・東津野(高知県)戦 勝利

前半からリードを保ち、全員が出場。良いプレーもたくさん出ました。

IMG_5832

通算2勝2敗という結果でした。また様々な課題が見つかり、非常に刺激のある2日間でした。また再来週の大会に向けて頑張ります。

応援ありがとうございました。

諸活動

2024年2月24日 17時47分

2月24日(土)

バスケットボール部

冬季リーグ

Bチーム 桜井中学校

1試合目は、玉川・伯方合同チーム相手に負けました。

2試合目は、桜井・弓削合同チーム相手に負けました。

選手は交代要員もいない5人のみの参加で、2試合戦いきることができました。日頃の練習の成果を出そうと戦っていました。少しずつですが、上達していっている感じがしました。今後に期待したいです。

応援ありがとうございました。

IMG_5822

Aチーム 土居中招待試合

アリーナ土居

対SkillJoker(松山クラブチーム)敗戦

粘り強くDFをがんばりましたが、1ピリからシュートが入らず流れが作れませんでした。

対八万中(徳島県) 勝利

DFでしっかりと守り、速攻で点数を重ね快勝でした。

明日は松山のクラブチーム、高知県梼原・東津野中、香川のクラブチームと順位決定戦を行います。応援よろしくお願いいたします。

お知らせ

 臨時休業措置に伴う、行事などの変更について 

 コロナウイルス感染拡大防止のため、4月21日(火)から臨時休校となり、保護者の皆様には御心配や御迷惑をお掛けいたします。本校では、臨時休校に伴い、当初の行事予定を下記のように変更致します。急な変更で、何かと不都合があるとは思いますが、ご了承頂きますようよろしくお願い致します。

 1 家庭訪問について

 ・ 4月30日(木)~5月8日(金)に予定していた家庭訪問や電話相談については、臨時休業中に行います

 ・ 家庭訪問での相談を希望される御家庭は、都合のよい日時を担任に4月23日(水)までに御連絡ください。日程も変わりますので電話での相談に変更していただいて構いません

【TEL:(学校)45-0180 午前中:9:00~12:00 午後:13:30~16:30の間でお願いします。】

 ・ 電話での相談の場合は、4月24日(木)以降に学校から電話連絡をさせて頂きます。

 

2 臨時休業後の行事予定について

 ・ 臨時休業によって生じる授業時数確保のため、臨時休業明けから、できる限り7時間短縮授業を行います。

 ・ 期間は、6月末の期末テスト前までの予定です。

 ・ 1学期中の遠足、集団宿泊訓練(自然の家)、職場体験学習などは実施が困難な状況です。そのため、中止や延期が考えられます。

 

3 その他

 ・ 休業中に、予習や復習をふくめ計画的に学習に取り組むように、御支援をよろしくお願いします。

 ・ 5月の行事予定を配布していますが、今後の状況の変化に伴い、大きく変更がある可能性があります。最新の予定を随時ホームページに掲載致しますので、御確認ください。

 ・ マチコミメールの登録と学級登録を早急にお済ませください緊急連絡等は、マチコミメールや本校ホームページでお知らせします。

 ・ もし、臨時休業が延期されても、登校初日の授業予定は、5月7日の予定で行います。いぶきをご確認ください。