お知らせ

9月15日 川東中学校よりの連絡

第55回 川東中学校運動会について

本日の運動会を実施します。

準備、招集、演技の係りの生徒の皆さんは、7時にグランドに集合してください。

その他の生徒の皆さんは、8時までに自分のクラスのテントに集合しましょう。

時にテントに集合していないと、運動会への参加ができなくなりますので、時間にゆとりを持って行動するようにしましょう。

生徒の皆さんは色Tシャツで登校し、川中帽子、タオル、水筒、着替え用の体操服を忘れずに持ってくるようにしましょう。

天気の影響で、競技開始や終了の時間、競技内容が変更になることがあると思いますが、教職員・生徒・保護者・地域の皆さんで力を合わせて、思い出に残る良い運動会にしましょう☆

保護者の皆様もご協力をよろしくお願いいたします。

愛媛スクールネットからインターネット公開している学校等ホームページに係る統一サイトポリシーについて

https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

お知らせ

 

 

1  

4

2

3

5

お知らせ

NEW 月行事予定R7の4月行事予定を更新しました。

愛媛スクールネットサイトポリシー

https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

NEW   令和7年度の川東中ガイドブックを掲載しました。HPの一番上の見出しからご覧ください。

お知らせ

学習支援サイトの紹介です。

「学びの保障」文部科学省HPサイト:「学びの保証」https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/1411020_00004.html

えひめ学習応援サイト:愛媛県教育委員会は、児童生徒の学びの保証のために、家庭学習の場面での活用を想定した「えひめ学習応援サイト」を制作・公開しています。

お知らせ

お知らせ

学習支援サイトを紹介します。インターネット環境があれば自宅で学習できます。
下の文字をクリックしてください。  

①愛媛県教育センター学習サイト ②NHK for School  ③英語オンライン学習教材

 

「学びの保障」文部科学省HPサイト:「子どもの学び応援サイト」

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

新居浜市教育委員会学習支援サイト

ここについては、プリントで配付したログインIDとパスワードを入力してご利用ください。

 

 

 

交通安全教室 参観授業

2023年4月16日 16時06分

4月16日(日)

14日(金)

1年生対象に交通安全教室が開かれました。

正しい自転車の乗り方や交通ルール、マナー、事故防止について学びました。

中学生の事故のほとんどが「交差点」での「自転車での飛び出し」が原因です。

「徐行」や「一時停止」、「左側通行」などのルールを守って、事故にあわないように気を付けましょう。

16日(日)参観授業

4時間目2・4組、5時間目1・3・5組の分散での参観授業でした。

たくさんの保護者が来てくれました。

3年生は学年集会「進路について」

1,2年生は学級目標を決めているクラスが多かったです。

どの学年も自分の目標をしっかり持って、頑張っていきましょう。

 

進級テスト2日目

2023年4月14日 13時38分

4月14日(金)

進級テスト2日目でした。今日は2教科でした。

今日も真剣に取り組みました。

靴箱の靴もきれいに並んでいます。気持ちがいいですね。

1年生の給食準備だいぶ早くなりました。

1週間お疲れさま。特に1年生は緊張したことでしょう。明日はゆっくり休んでください。

明後日の日曜日は参観日です。お弁当を忘れないようにしましょう。

進級テスト1日目他

2023年4月13日 16時40分

4月13日(木)

進級テスト1日目

3教科テストでした。真剣に問題を解いています。

1年生は初めての給食でした。準備に少し手間取りました。

小学校に比べて、時間が短いですが、慣れてくれば準備も早くなります。

早く準備して、食べる時間を長く確保したいですね。

放課後、専門委員会がありました。

それぞれの委員の役割を確認して、明日から責任を持って活動していきます。

委員さんにみんなで協力して、活気ある川東中にしていきましょう。

生徒会入会式、部活動紹介他

2023年4月12日 18時25分

4月12日(水)

1学期学級委員任命式

学級委員としてしっかり学級をまとめてください。

生徒会入会式

「生徒会の一員として温かく迎えてくれてありがとうございます。先輩方のようなかっこいい川中生になります。」(新入生代表)

「全校が一同に集まることができてうれしく思います。生徒会役員の皆さんは毎日準備をしてくれました。かっこいい資料も作ってくれました。委員や誰か一人が苦労するのではなく、みんなが頑張って、明るく楽しい学校生活を送れるようにしましょう。」(学校長より)

 

部活動紹介

初心者も大歓迎です。私たちと一緒に技と心を鍛えていきましょう。ぜひ我が部へ入部してください。!!

 

入学式

2023年4月11日 19時40分

4月11日(火)

第54回川東中学校入学式

校長式辞

「私と新入生の皆さんのこれからの3年間、何が違うと思いますか?『可能性』です。

忙しく厳しい3年間ですが、全力で自分を磨き、可能性を最大限に発揮してほしい。

受け身にならず、積極的に学習や部活動などに励みましょう。

困難にくじけず、たくましさを身に付け、『みんなで協力して一つのことを成し遂げる感動』を味わってください。

 

「クラスの仲間との団結・・その思い出はかけがえのないものです。中学校でたくさんの思い出を作りましょう。」(歓迎のことば)

 

「不安もあるが、期待が大きい。一日一日を大切にして勉強、部活動に励みたい。」(誓いのことば)

 

新入生のやる気と緊張感が伝わりました。立派な態度でした。

今の新鮮な気持ちを大切にして、1日1日1歩ずつ前進していきましょう。

お知らせ

 臨時休業措置に伴う、行事などの変更について 

 コロナウイルス感染拡大防止のため、4月21日(火)から臨時休校となり、保護者の皆様には御心配や御迷惑をお掛けいたします。本校では、臨時休校に伴い、当初の行事予定を下記のように変更致します。急な変更で、何かと不都合があるとは思いますが、ご了承頂きますようよろしくお願い致します。

 1 家庭訪問について

 ・ 4月30日(木)~5月8日(金)に予定していた家庭訪問や電話相談については、臨時休業中に行います

 ・ 家庭訪問での相談を希望される御家庭は、都合のよい日時を担任に4月23日(水)までに御連絡ください。日程も変わりますので電話での相談に変更していただいて構いません

【TEL:(学校)45-0180 午前中:9:00~12:00 午後:13:30~16:30の間でお願いします。】

 ・ 電話での相談の場合は、4月24日(木)以降に学校から電話連絡をさせて頂きます。

 

2 臨時休業後の行事予定について

 ・ 臨時休業によって生じる授業時数確保のため、臨時休業明けから、できる限り7時間短縮授業を行います。

 ・ 期間は、6月末の期末テスト前までの予定です。

 ・ 1学期中の遠足、集団宿泊訓練(自然の家)、職場体験学習などは実施が困難な状況です。そのため、中止や延期が考えられます。

 

3 その他

 ・ 休業中に、予習や復習をふくめ計画的に学習に取り組むように、御支援をよろしくお願いします。

 ・ 5月の行事予定を配布していますが、今後の状況の変化に伴い、大きく変更がある可能性があります。最新の予定を随時ホームページに掲載致しますので、御確認ください。

 ・ マチコミメールの登録と学級登録を早急にお済ませください緊急連絡等は、マチコミメールや本校ホームページでお知らせします。

 ・ もし、臨時休業が延期されても、登校初日の授業予定は、5月7日の予定で行います。いぶきをご確認ください。