4月1日 新しい先生が着任しました!

2025年4月4日 16時31分

 4月1日(火)8時に、今年度新しく赴任してくる先生方が着任されました。勤務の関係で、4月1日に全員が着任ではありませんが、初任者を含めて13人が来ました。

123

 今年、新たに教員として採用された2名は、代表として校長先生から「辞令書」を手渡されました。

 新たに赴任してくる教職員は、全員で15名です。4月8日に生徒と出会うのを楽しみにしています。

川東中ブログいぶき

6時間目の様子

2024年5月23日 20時28分

 今日は、6時間目の授業風景です。先生方もICTを活用して工夫した授業を展開しています。ICTで視覚的にとらえたものは印象付きやすいですが、やはりこれまで同様ノートや問題集に書き込む学習も大切です。自分に合った学習スタイルを作り上げてくださいね。「門前の小僧、習わぬ経を読む」という言葉があります。わかりやすく解説すると寺の近くにいると自然にお経が聞こえてきて、知らない間に(習ってもいないのに)お経を覚えてしまった。という感じでしょうか。「自分は勉強が苦手」と思って学習から離れてしまっている人はいませんか。ひょっとしたら少しづつ学習に取り組めば知らない間に学習成果が上がるかもしれませんよ。「千里の道も一歩から」という言葉もあります。今日から、いや今から心掛けてはいかがでしょう。頑張ってね。

0523 6時間目①

0523 6時間目②

0523 6時間目③

0523 6時間目④