令和6年度 離任式としだれ桜植樹

2025年3月28日 16時39分

 離任式を行いました。全員で16名の先生方や職員の皆様が川東中学校を離れます。生徒の皆さんに語り掛ける言葉には川東中学校生徒の皆さんへの愛があふれていました。生徒の皆さんが先生方に合わせて答礼したり挨拶をしたりする様を見て、うれしく感じました。生徒の皆さんのこれからの成長を見せることが何よりの恩返しになります。頑張ってくださいね。

 離任式の後ロータリー北側にしだれ桜を植樹しました。PTAの皆さんの協力を得て実現しました。学校のシンボルが1つ増えました。ありがとうございました。

 1年間ホームページの記事を掲載してきましたが、いかがだったでしょうか。私が川東中学校のホームページを更新するのは今日が最後となります。ご覧になってくださった皆さんありがとうございました。これからの生徒たちの活躍を心より願っています。歩まん果たさん励まん我らの川東中学校。やさしさと思いやりを忘れずに…。

0328 離任式①

0328 離任式②

0328 離任式③

川東中ブログいぶき

人権・同和教育講演会と参観授業

2024年10月13日 11時51分

 今日は新居浜市教育委員会人権教育課の小笠原忠彦様を講師として学校にお招きし、講演をしていただきました。別ができるメカニズムや解消するためにどのように考え、行動すればよいかが大変わかりやすい内容でした。生徒たちも真剣な表情で聞き入っていました。その後、各教室で参観授業を行いました。大変多くの保護者の皆様にご参加いただきありがとうございました。今日の授業内容や講演会の内容をご家庭でも話題にしていただくと嬉しいです。今週は「新居浜太鼓祭り」があります。併せて安全なお祭りとなりますようご家庭でも話していただきますようお願いいたします。

1013 講演会①

1013 講演会②

1013 参観授業①

1013 参観授業②

1013 授業参観③

1013 授業参観④

1013 授業参観⑤