花いっぱい運動のおかげで

2021年6月17日 15時07分

 花いっぱい運動で植え替えた花々が根付き次々と花を咲かせ始めています。今年は少し根付きにくそうで、水やりも気を配って行うくらい心配しましたが、元気に花開いています。紫陽花も見頃を迎えていますね。そういえば、みんなのミニトマト第1号は見事、ヒヨドリのお昼ご飯になったようです(笑)昨日の弁論大会でも話題に上がっていましたが豊かな自然の彩りは川東中学校の美点のひとつです。緑豊かな自然や運動部の活躍で県内でも名前が轟いていましたが、最近は昨日のように文化の香りも漂う、多面的な魅力が発揮されています。

 授業風景では、ICT機器をふんだんに使い、その中でも集団の力で高め合うペア学習や小グループ学習もうまく利用して分かる授業づくりを研究しています。学習を投げ出す子が少なく、ひとりひとりその子なりの目標を持ち、学習していかなきゃと考える生徒が多くなっているなぁと感じます。また、校長室にメダカの赤ちゃんが登場しました。昔ながらの金魚鉢に、今は小さな点くらいですが、これからの成長が楽しみです。理科教員の血がうずいているのか知れませんね。

川東中ブログいぶき

8月8日(金)全中壮行会

2025年8月9日 22時09分

 全国中学校バスケットボール大会、全国中学校バドミントン大会、全国中学校陸上競技大会の壮行会が文化センターで行われました。川東中学校からは、女子バスケットボールと女子バドミントンに出場します。女子バスケットボールは薩摩川内市で、バドミントンは大分市で、8月21日に開会式、翌22日から競技が開始されます。

111