授業風景

2023年3月3日 14時03分

3月3日(金)

3年生授業風景

美術「砂絵」完成に向けて頑張りました。

音楽「合唱練習」♪ 響いてくる歌声で卒業式が近いことを実感します。

英語「スピーチ」自分の夢を語っていました。高校でも野球を頑張って、目指せ甲子園!

国語・理科はテスト問題を解いていました。県立高校入試近し。体調を整えて頑張れ!

休み明け6日(月)は「啓蟄(けいちつ)」(二十四節気の一つ)です。

蟄:すごもり、冬ごもり、虫たちが土の中に閉じこもる。

啓:ひらく、の意味

「土の中で冬ごもりをしていた生き物たちが、春の風や光、暖かさを感じて動き出す頃。」という意味です。

厳しい冬の間、我慢して鍛えてきたことが花開く、そんな時を迎えています。

 

川東中ブログいぶき