川東中ブログいぶき

本日の昼練習は2の3と3の5、夕練は1の4と2の1です

2020年11月12日 18時10分

 次々と体育館での練習が行われていきます。教室での感覚と違って響いてくれないことに戸惑い、ついつい自信がなく音量が下がり、悪循環に繋がったりするものです。体育館中に響き渡る合唱でないと、感動したり心震えたりする歌に繋がりにくいですね。小さな音は丁寧に耳を傾けてもらい、大きな音量でのけぞってもらうのが合唱の醍醐味です。音の出し方までこだわって息の抜き方も聞き取ってもらえるくらいの仕上げを期待しています。

 

 1年生は、実力拮抗でレベル高いですねぇ。最後の1の4でした。男女のバランスが良くて美しいハーモニーでした。

 2年1組は体育館2度目最初とは比べものにならないくらいの歌声に変貌していました。学年が上がるごとに声の質が変化するので、その違いも楽しみです。