道徳研究授業と中学生の税についての作文会長賞受賞

2024年11月25日 19時07分

 本日2時間目に3年3組において道徳の研究授業が行われました題材は「足袋の季節」でした。おばあさんが間違えて多く渡されたお釣りのお金から、主人公の心の葛藤を考える授業でした。「良心の呵責」はこれからの人生で何度も感じることかも知れませんね。この機会に心の持ちようや在り様について考えてみると良いでしょうね。

 また、放課後には2年生の森さん「中学生の税についての作文」四国納税貯蓄組合総連合会の会長賞を受賞し、関係者から賞状を受け取りました。おめでとうございます。

1125 研究授業(新舘)

1125 税に関する作文

川東中ブログいぶき

給食当番さんへのお願い

2024年4月23日 21時53分

 4時間目が終わったら、素早く準備をして配膳室に給食を取りに行きます。でないと食べる時間が無くなってしまいますよね。クラス数も多いため当番の生徒は大変です。この配膳室を毎日通過する生徒数は実に220名を超えます。この数字は市内の4つの中学校の全校生徒よりも多い数です。この人数の生徒が動いているわけですから落ち着いて行動しないといけませんよね。小さな音で音楽が流れている飲食店がありますよね。これは少し離れた人の会話が聞こえづらくなるように流しているのです。人の話を勝手に聞くのも、またその音楽よりも大きな声で話すのもマナー違反ですよね。配膳も同じです。給食に何かの異常があったとき、声で知らせるしかありません。そんな時、1つの学校の全校生徒分の人たちが話していたら伝わるものも伝わりませんね。また、食事の前後は唾液がたくさん分泌されているため、衛生的にも声は控えるのがマナーです。授業後友人と話したい気持ちはわかりますが、ここは我慢のしどころですよ。

0423 給食当番①

0423 給食当番②