愛媛県中学校新人体育大会③

2025年11月9日 16時04分

 土曜日に行われた体操と新体操の様子です。怪我をしている選手もいましたが、それを感じさせないような演技ができていました。

5D9D33BA-3E8F-4803-9735-4A9D760113F1

 ボールの演技では、難度の高い技を成功させ、愛らしい演技を披露しました。

川東中ブログいぶき

早朝練習バトミントン部と陸上競技全国大会予選

2020年8月30日 11時01分

 午前中も暑くて焼け焦げそうな天気ですが、風が涼しく感じます(*´-`*)

  早朝、松山の大会に行こうと学校へ行くと体育館で音がするなぁと思ったら、いつもすれ違いになってしまうバドミントン部が練習していました(*´-`*)普段は市民体育館で練習しているので、絶好のシャッターチャンスと思い、お邪魔しました(*´-`*)

 時間を無駄にしない次々とメニューを行う組織的な運営に感心しました。とにかく全面をフルに使ってコントロールしながら、シャトルを扱うその技術力の高さが強さの秘訣なんだなぁと勉強になりますm(_ _)m まさにその基礎を作るために練習を行っていることが、見ている側にも伝わってきます。

 

陸上競技部は、先日の全日本中学通信陸上競技県大会で、上位の選手だけで行う全国大会予選に挑みました。土曜日は、1年生男子100mでまたもや自己ベスト更新して12秒台に突入し、10位の成績でした。これからが楽しみですね。今日日曜日は、共通男子1500mに2年生ながら出場し、自己ベストは更新できませんでしたが、見事7位入賞を果たしました。3年生が多い中、よく頑張りました。こういったレベルの高いレースの一つ一つが経験となり、これからに繋がります