新居浜市小中学校音楽発表会
2025年11月13日 09時01分11月12日は、文化センター大ホールで、小中音楽発表会が開かれました。中学校は午後からの発表です。川東中学校の吹奏楽部は、お昼ご飯を早めに食べて、バスに乗って出発です。開演前に観客席で練習もしました。
11月12日は、文化センター大ホールで、小中音楽発表会が開かれました。中学校は午後からの発表です。川東中学校の吹奏楽部は、お昼ご飯を早めに食べて、バスに乗って出発です。開演前に観客席で練習もしました。
雨がずっと降り続いているおかげで、不要な外出を控え、「そうだ、テスト勉強しよう」の生活になっているでしょうか? お天道さまも、今は部活動もお休みになって、勉強に精を出すときだとおっしゃっているのかも知れませんね。水曜日から始まる期末テスト。勉強の仕方はみんなそれぞれ違っていると思いますが、自分に合った、つまり目標とする出来高を達成できるのかどうかは、色々と工夫し、やってみないことには確認すら出来ません。何を勘違いしているのかわかりませんが、「ノー勉で受けたわや」とか「勉強したら出来るけど、、、」なんて言ってる人をよく見かけますが、努力してみないとやり方すらわからないままで、入試や就職試験をむかえることになりかねません。ハッキリ言うと、勉強は質より量です!特に中学、高校時代の勉強のほとんどは知識をどんどん増やして暗記していくことです。知識が増えてくるとその知識を使って様々な方法で、視点で難問にも挑め、解を導くことが出来るようになります。言い訳をせずにしっかりと自分と向き合い、毎回自己ベストを更新していけるよう努力していきましょう。「努力に勝る 天才無し」です!