昨日よりは過ごしやすかったですか?

2020年5月26日 19時54分

  2日目なのにもう、給食準備は早くなりました適応力の高さに脱帽です。時間パンパンの詰め詰めなのですが、部活もようやく再開できたため、後ろにずらせないので、みんなの適応力に感心しました。配膳室指導に行き、昼食をたべて教室を回ると半数以上の人が給食を終えていました。早いっす。今度は負けじとパシャパシャできるよう頑張ります。

 1年生のローカに設置してあったスポーツバックやナップサック置き場が結構痛んでいたので、新品交換しました。台数は10台でしたが、危険因子を取り除くために奮発しました。大切に使っていきましょうね

 部活動も再開しましたが、どの部も1時間程度の身体馴らしです。それでも久々のみんなとの活動は楽しいですね。待望の1年生も見学しています。このまま、順当に新型コロナウイルスも終息を迎えてくれるよう祈りたいです。

川東中ブログいぶき

令和6年度 離任式としだれ桜植樹

2025年3月28日 16時39分

 離任式を行いました。全員で16名の先生方や職員の皆様が川東中学校を離れます。生徒の皆さんに語り掛ける言葉には川東中学校生徒の皆さんへの愛があふれていました。生徒の皆さんが先生方に合わせて答礼したり挨拶をしたりする様を見て、うれしく感じました。生徒の皆さんのこれからの成長を見せることが何よりの恩返しになります。頑張ってくださいね。

 離任式の後ロータリー北側にしだれ桜を植樹しました。PTAの皆さんの協力を得て実現しました。学校のシンボルが1つ増えました。ありがとうございました。

 1年間ホームページの記事を掲載してきましたが、いかがだったでしょうか。私が川東中学校のホームページを更新するのは今日が最後となります。ご覧になってくださった皆さんありがとうございました。これからの生徒たちの活躍を心より願っています。歩まん果たさん励まん我らの川東中学校。やさしさと思いやりを忘れずに…。

0328 離任式①

0328 離任式②

0328 離任式③