1年生 部活動入部式

2024年4月19日 21時09分

 いよいよ1年生が部活動を決定する時がやってきました。学校の部活動以外でスポーツや文化的な活動をしている生徒もいるようですね。それぞれの場所でそれぞれの仲間と貴重ですてきな経験を積んでいってほしいと思います。目標をしっかり持って更なる高みを目指して頑張りましょう。能の創始者である「世阿弥」「花鏡」という書物の中で「初心忘るべからず」と説いています。よく「最初の初々しい素直な気持ちを忘れるな」とだけ解釈されることがありますが、他にも「初心者の時の技能を何も持っていないときの悔しい気持ちを忘れずに修業を怠るな」という意味や「その時の段階(レベル)に応じた初心をしっかり認識しなさい」という意味もあるようです。つまりどれをとってもしっかり自分の成長に取り組みなさいということになるのでしょうか。自分を信じて、仲間を信じて勢いよく自分を高めていきましょう。

0419 入部式①

0419 入部式②

0419 入部式③

川東中ブログいぶき

令和6年度 離任式としだれ桜植樹

2025年3月28日 16時39分

 離任式を行いました。全員で16名の先生方や職員の皆様が川東中学校を離れます。生徒の皆さんに語り掛ける言葉には川東中学校生徒の皆さんへの愛があふれていました。生徒の皆さんが先生方に合わせて答礼したり挨拶をしたりする様を見て、うれしく感じました。生徒の皆さんのこれからの成長を見せることが何よりの恩返しになります。頑張ってくださいね。

 離任式の後ロータリー北側にしだれ桜を植樹しました。PTAの皆さんの協力を得て実現しました。学校のシンボルが1つ増えました。ありがとうございました。

 1年間ホームページの記事を掲載してきましたが、いかがだったでしょうか。私が川東中学校のホームページを更新するのは今日が最後となります。ご覧になってくださった皆さんありがとうございました。これからの生徒たちの活躍を心より願っています。歩まん果たさん励まん我らの川東中学校。やさしさと思いやりを忘れずに…。

0328 離任式①

0328 離任式②

0328 離任式③