大洲青少年交流の家 1日目
2025年7月8日 21時11分1年生は、予定通りに「大洲青少年交流の家」に到着しました。入所式を経て、昼食を済ませたら、ウォークラリーです。猛暑のため、予定よりも短いコースでの実施となりました。
出発と帰着の時刻を確認します。迷子にならずに、予定のタイムで協力しながら帰着できたのでしょうか?
夕食はバイキングです。夜食はないのでしっかり食べておきましょう。エアロビをすると、おなかも減りますし・・・。
夕べのつどいが始まります。ちょっとリラックスでしょうか。
1年生は、予定通りに「大洲青少年交流の家」に到着しました。入所式を経て、昼食を済ませたら、ウォークラリーです。猛暑のため、予定よりも短いコースでの実施となりました。
出発と帰着の時刻を確認します。迷子にならずに、予定のタイムで協力しながら帰着できたのでしょうか?
夕食はバイキングです。夜食はないのでしっかり食べておきましょう。エアロビをすると、おなかも減りますし・・・。
夕べのつどいが始まります。ちょっとリラックスでしょうか。
河川敷緑地において「愛媛県中学駅伝」が開催されました。愛媛県内から多数のチームが出場し、全国大会への切符を賭けた戦いです。川東中学校も健闘しましたが入賞はできませんでした。市の駅伝大会よりもタイムを伸ばした生徒もいたようです。昨日までの自分との勝負は見ていて感動を覚えるほどでした。選手の皆さんありがとうございました。また、曇天の中応援に駆けつけてくださった皆様にも感謝です。
また、神郷校区文化祭も本日行われており、川東中学生の作品が多数展示されていました。地域の方の力作も展示されており、圧倒される作品がたくさんありました。