全国中学校体育大会の結果と吹奏楽部コンサート

2025年8月25日 13時02分

 全国中学校体育大会から出場選手が戻ってきました。女子バスケットボールは、試合後に準決勝の対戦を見て、鹿児島観光を少ししてから昨日の22時ごろ川東中学校に帰着しました。勝ち上がったものだけが経験できる大変貴重な体験をしました。応援をしてくださった保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。

5BCFB2F3-641A-4C32-95FB-E7F031B1A502

 また、バドミントンでは2年生の苅田さんが所属しているクラブチーム「ZEST」は、準決勝まで勝ち進み全国3位となりました。個人戦でもダブルスでベスト8まで勝ち上がりました。

BA3D7CC6-B9C2-440A-B396-371CFF85BDD1

 吹奏楽部は、本日市民文化センター大ホールで単独のコンサートを行います。18時開場で18時30分に開演です。お時間が許す方はぜひ鑑賞に来てください。小中学生は、保護者同伴でお願いします。入場料はかかりません。今日の午前中は、その準備にも一生懸命でした。

CD727CA4-4F97-40C4-9C38-7C089DB91919

川東中ブログいぶき

市人権・同和教育研究大会 川東中学校発表

2021年11月26日 15時56分

 今日は、新たな一歩を踏み出した研究大会の形でした。私も教員になって30年以上ですが、市内の学校をオンラインで繋げて研究会を行ったのは初めてでした。個人的には遠く離れた息子夫婦や距離的に遠すぎて会えない親戚などとは、リモートやテレビ会議を利用したりしていましたが、学校でもそれが可能となったことに、ICT化は進んでいってるなぁと感じました。ただ、今回はいつも利用しているGoogle系ではなかったので、せっかく新居浜市はGアカウントを利用するように配備したのだから、Google系で統一すればいいのにと疑問に思いました。さらにセキュリティが厳しいタブレットではアプリをとれないなど制限があるので尚更不思議でした。それにしても日進月歩と言いますが、アッと言う間にICT機器は浸透しており、この流れは加速していくのだろうなぁと感じました。新居浜市の先生方とオンラインで研修が出来て、大変勉強になりました。ありがとうございました。