非常変災時引き渡しカード(名刺サイズ)について

2020年7月17日 09時58分

 本日、非常変災時の生徒引き渡しをスムーズに行うため、普段いつも携帯できる名刺サイズのカードを配付しました。財布や免許証入れなどで保管してください。個人情報も入ったカードですので、取扱いには十分お気を付けください。なお、カードはそれぞれの個人個人で枚数が違います。本人のカードを入れて、登録者最大3名分の4枚です。登録者により枚数が違いますので、受領書には枚数の記入もお願いいたします大雨による水害は、川東中学校も被災する可能性が高いです。平成16年の豪雨水害では、川東中へ続く道はすべて水没し学校も排水が間に合わず浸水被害がでました。早期の引き取りが必要になろうかと思います。地震や津波による災害など、様々な自然災害によって、車での引き取りや移動が困難な場合も考えられます。その時々で判断しなければならないと思いますが、様々なシミュレーションを行っておくことは、減災につながる一歩だと思います。ご家庭でも時間をとっていただいて家族みんなで考えておくことは、いざというときに命を守るためには欠かせない大切なことです。カードの確認と受領証をよろしくお願いいたします。

川東中ブログいぶき

令和6年度 離任式としだれ桜植樹

2025年3月28日 16時39分

 離任式を行いました。全員で16名の先生方や職員の皆様が川東中学校を離れます。生徒の皆さんに語り掛ける言葉には川東中学校生徒の皆さんへの愛があふれていました。生徒の皆さんが先生方に合わせて答礼したり挨拶をしたりする様を見て、うれしく感じました。生徒の皆さんのこれからの成長を見せることが何よりの恩返しになります。頑張ってくださいね。

 離任式の後ロータリー北側にしだれ桜を植樹しました。PTAの皆さんの協力を得て実現しました。学校のシンボルが1つ増えました。ありがとうございました。

 1年間ホームページの記事を掲載してきましたが、いかがだったでしょうか。私が川東中学校のホームページを更新するのは今日が最後となります。ご覧になってくださった皆さんありがとうございました。これからの生徒たちの活躍を心より願っています。歩まん果たさん励まん我らの川東中学校。やさしさと思いやりを忘れずに…。

0328 離任式①

0328 離任式②

0328 離任式③