明日、分散登校日ですね。

2020年5月19日 13時25分

 明日からの登校日で、家庭におけるネットワーク環境の調査用紙を配付します。文部科学省からの依頼で、学校教育のICT化、GIGAスクール構想に向けての調査です。この調査が行われるから、子どもたちにタブレットを買うとかスマホを持たせなければとかいう話とは違います。学校で生徒ひとりひとりに1台ずつタブレットを整備する予定なので、純粋に家庭でのインターネット環境があるのかを知りたいということです。例えば、アンケート調査にある③の家庭でタブレットを使用すると仮定した場合、・・・の項目では、学校で整備したタブレットを持ち帰って使用するとしたら、家庭でWi-Fi環境下で利用できるかということです。まだまだ、どこまでどういった利用の仕方が出来るかなどは、模索中ですが今後さらに検討していきながら本格的な運用ができるよう準備してくれているということです。ちょうど、オンライン授業やGIGAスクール構想を進めていこうとする年だったので、新居浜市も前倒しにして早急に取り組んでくれているところです。〆切が早くて申し訳ございませんがご協力よろしくお願いいたします。

 久しぶりに発見しました、毛虫の天敵、サシガメです。人も刺しますが、毛虫から桜の木を守ってくれる頼もしい存在です。さらには、校門の外の壁面になんと、パンジーが自生していました。コンクリートの壁でも強くたくましく美しい花を咲かせていました純粋にその強さに感動しました。大事に大事に水やりしながら育てている鉢植えのパンジーを横目に、見事だと感じました。 

川東中ブログいぶき

道徳研究授業と中学生の税についての作文会長賞受賞

2024年11月25日 19時07分

 本日2時間目に3年3組において道徳の研究授業が行われました題材は「足袋の季節」でした。おばあさんが間違えて多く渡されたお釣りのお金から、主人公の心の葛藤を考える授業でした。「良心の呵責」はこれからの人生で何度も感じることかも知れませんね。この機会に心の持ちようや在り様について考えてみると良いでしょうね。

 また、放課後には2年生の森さん「中学生の税についての作文」四国納税貯蓄組合総連合会の会長賞を受賞し、関係者から賞状を受け取りました。おめでとうございます。

1125 研究授業(新舘)

1125 税に関する作文