東予教育事務所管理主事、市教委次長訪問!

2020年7月6日 19時40分

 本日はお忙しい中、本校のために、様々な視点からご指導いただき、ありがとうございました。短時間ではありましたが、大切なポイント、視点、教師の姿勢や在り方に繋がる数々のご助言を頂き、教職員一同、大変勉強になりました。

 どんなお仕事でも共通だと思いますが、プロフェッショナルになると、ほんの一瞬で様々なことを把握してしまうものですよね。川東中学校の生徒と共に益々成長し続けたいと思いました。生徒が落ち着いた状況で授業をおこなっていることや、先生方の授業形態やICT活用を積極的に行っているところなど、たくさん見ていただけていました。教室環境や学校の環境にも触れていただき、整備され、清掃が行き届いている素晴らしい環境であると感心していただけました。もちろんより良い教育活動にするための御助言、ご指摘もいただき、川東中学校のみんなのことを誇らしく思いました。

 それでは授業の様子を紹介していきますね。

 1年数学 守谷先生  

 家庭科 河村かおり先生 

 技術科 南條先生 

 

川東中ブログいぶき

令和6年度 離任式としだれ桜植樹

2025年3月28日 16時39分

 離任式を行いました。全員で16名の先生方や職員の皆様が川東中学校を離れます。生徒の皆さんに語り掛ける言葉には川東中学校生徒の皆さんへの愛があふれていました。生徒の皆さんが先生方に合わせて答礼したり挨拶をしたりする様を見て、うれしく感じました。生徒の皆さんのこれからの成長を見せることが何よりの恩返しになります。頑張ってくださいね。

 離任式の後ロータリー北側にしだれ桜を植樹しました。PTAの皆さんの協力を得て実現しました。学校のシンボルが1つ増えました。ありがとうございました。

 1年間ホームページの記事を掲載してきましたが、いかがだったでしょうか。私が川東中学校のホームページを更新するのは今日が最後となります。ご覧になってくださった皆さんありがとうございました。これからの生徒たちの活躍を心より願っています。歩まん果たさん励まん我らの川東中学校。やさしさと思いやりを忘れずに…。

0328 離任式①

0328 離任式②

0328 離任式③