お知らせ

9月15日 川東中学校よりの連絡

第55回 川東中学校運動会について

本日の運動会を実施します。

準備、招集、演技の係りの生徒の皆さんは、7時にグランドに集合してください。

その他の生徒の皆さんは、8時までに自分のクラスのテントに集合しましょう。

時にテントに集合していないと、運動会への参加ができなくなりますので、時間にゆとりを持って行動するようにしましょう。

生徒の皆さんは色Tシャツで登校し、川中帽子、タオル、水筒、着替え用の体操服を忘れずに持ってくるようにしましょう。

天気の影響で、競技開始や終了の時間、競技内容が変更になることがあると思いますが、教職員・生徒・保護者・地域の皆さんで力を合わせて、思い出に残る良い運動会にしましょう☆

保護者の皆様もご協力をよろしくお願いいたします。

愛媛スクールネットからインターネット公開している学校等ホームページに係る統一サイトポリシーについて

https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

お知らせ

 5月12日(日)の「春の花いっぱい運動」は中止いたします。これからも川東中学校のPTA活動に御協力の程お願いいたします。

 

新居浜市立
川東中学校 

  

所在地 〒792-0884
新居浜市神郷二丁目4番1号
TEL 0897-45-0180

FAX 0897-45-0144

 

お知らせ

NEW 月行事予定R6の中に12月行事予定を追加しました。

    月行事予定R6の中に11月行事予定を追加しました。

    月行事予定R6の中に10月行事予定を追加しました。

         月行事予定R6の中に9月行事予定を追加しました。

愛媛スクールネットサイトポリシー

https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

NEW※川東中入学準備ガイドをR6年度版に更新しています。ご確認ください。

※学校情報化優良校認定となりました。

 

※非常変災時引き渡しカードの使用案内を掲載しました。

※非常変災時の項目を起こし、校区のハザードマップも載せてあります。是非自分の地域の確認をし、参考にしてください。
※非常変災時の中に避難確保計画書を紹介しています。
※部活動コーナーは、活動方針、各部活動紹介など入れました。

※日記いぶきはほぼ毎日更新しています。

※脆弱なesnetの負担軽減のため、トップページの日記の表示数を1件に変更しています。表示件数は自由に変更できます。ご不便おかけいたします。

NEW 学校よりの中の「新居浜市よりお知らせ」に「いじめ相談ダイヤル」をアップしました。

NEW 学校よりの中の「新居浜市よりお知らせ」に「ペーパーティーチャー研修会のお知らせ」をアップしました。

お知らせ

学習支援サイトの紹介です。

「学びの保障」文部科学省HPサイト:「学びの保証」https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/1411020_00004.html

えひめ学習応援サイト:愛媛県教育委員会は、児童生徒の学びの保証のために、家庭学習の場面での活用を想定した「えひめ学習応援サイト」を制作・公開しています。

お知らせ

お知らせ

学習支援サイトを紹介します。インターネット環境があれば自宅で学習できます。
下の文字をクリックしてください。  

①愛媛県教育センター学習サイト ②NHK for School  ③英語オンライン学習教材

 

「学びの保障」文部科学省HPサイト:「子どもの学び応援サイト」

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

新居浜市教育委員会学習支援サイト

ここについては、プリントで配付したログインIDとパスワードを入力してご利用ください。

 

 

 

新居浜市学力向上研修会 英語、理科、総合の時間

2021年6月28日 16時40分

 今日は、新居浜市内各中学校が会場校となって、教科別に研究授業、研修会が行われました。本校では、「英語、理科、総合の時間」の3教科6クラスで授業公開しました。ICT機器をいかに授業の中に取り入れるかなど、教科はそれぞれ違いますが、研究の視点は共通で行いました。

 さらに、川東中学校のタブレット利用率の高さの噂を聞いてハートネットワークや新居浜市長さん、教育長さん、市役所職員の方たちも異例の参観をしていただきました。まだ導入されて間もない、1年生に至っては、昨年度まで小学校でipadを利用していたのでChromebookは中学校へ入学して初めて使い始めたところです。総合の授業もほんの数時間しか確保出来ていないにも関わらず、覚えも操作も習得が早くて、案ずるより産むが易しと言いますが、まさにその通りだなと感じています。使えば使うほど、タブレットの良さも課題も分かってきます参観していただいた先生方、みなさんが驚かれていました使い慣れてくるとまた課題も生まれてくることでしょう。今はまだ見えなくてもその時期その時期に応じた課題や対応策を考えながら子どもたちも大人も一緒に変化に対応し、進化していくのだと思います。

 

 理科の授業では、授業づくりの段階から助言頂いていた市教委の先生やソフトバンクの方へもリモートでライブ配信しました。数年前までは考えられなかったことですが、東京にいても、大阪にいても、繋がって報告をしたり、御助言頂いたりと研修自体も飛躍的に広がるなぁと思いました。まだまだ今は想像すらできないようなことができていくんでしょうねぇ

日曜日 不安定な天気 河川敷

2021年6月27日 14時05分

 最近の天気予報は、コロコロ変わって見る度に変化します。直近の1日でさえ、変わりまくります。数時間後の雨予測ができるようになったとはいえ、その数時間の間にコロコロ変わるので、予測ができないですよね。今は梅雨なので余計にそう感じるのかも知れません。昨日に引き続き、今日も小雨が降りました。外の練習にはちょうどいい恵みの雨かもしれませんけど。

テスト終わりの土曜日 雨のちくもり

2021年6月26日 15時54分

 テストが終了し、部活動が開始された昨日金曜日。突然の雨にビックリしましたね。 本日土曜日も元気に部活動をしている人がたくさんいました。元気が一番です。まだ不安定な天気が続くようですので、薄着で出かけていて雨に打たれたり、日焼けしすぎて熱中症気味になったりと心配はつきませんが用心してくださいね。県総体や大会が近づいてきています。次のステージでしっかりと自分たちの力が発揮できるように、今この瞬間を大切に時間を重ねていきましょう。

 

期末テスト2日目と中庭の攻防と表彰式

2021年6月25日 16時20分

今日は、朝一番でも少し蒸し暑い感じでした。熱中症リスクも上がっています。気温はそこまで上がっていないので植物や昆虫などは、例年になく元気に成長しているように感じます。田園風景や至る所で咲き誇っている花々が、みんなの登校を先生方の安全指導とともに見守ってくれているように感じます。

 1学期末テストは、大詰め最終日です。テスト勉強は十分効果があったでしょうか?テストがあわると、自分の学習方法の検証が行えます上手く効果があった人も効果が薄かった人も、どのような勉強方法でテストに臨んだか、書き留めておくと良いですね。次の勉強に活かせます。勉強方法は、自分にぴったりのオーダーメイドになります。容姿や性格が一人一人みんな違うように、自分に合った勉強方法も当然違ってきます。しっかりと計画的に学習していかないと、どんな学習方法が自分に合うのかすら検討することもできません。取り組みの反省は必ず次に生きてきます

 

 中庭では、鳥たちと人間の攻防が始まっていました。今年度は早くに技術科の先生ネットで防御を開始しました。今年度は、水やりも脇芽とりも熱心に行っているので、生き生きと色づいています。しかし、鳥たちも負けてはいません。上からはとても降りにくいと思うのに、上手に舞い降りて食べている強者、強鳥もいます。鳥たちも命を繋ぐために必死です

 1学期の表彰式が行われました。市総体関係の表彰が主でしたが、かなりたくさんの表彰者がいて、長時間に及びました。リモート会議で行いましたが、タイムキーパーやリモートパソコンの確認や準備など、生徒会役員が中心に行いました。生徒アカウントではホストにはなれないのですが、使い方を覚えるために、教員アカウントでログインしたものを使って、会議全体をプロモートしました。教員の方が会の進行も含めて準備不足な面があり、時間も延びて申し訳なかったです。教室の方でみんなは起立をしたり、拍手をしたり、離れていてもしっかりと表彰式を行うことができました。この方式に慣れてきたとは言え、やっぱり体育館で全員が集まる表彰式をしたいなぁと思います。

 校長先生が表彰の後、お話をしてくれました。長年、勝負の世界に身を置いていただけに、勝ち負けどちらの立場の人にも深く刺さるお話しでした。とりわけ、心を串刺しにした格言が響きました。選手たちの真剣な表情が物語っていると思います。「勝って兜の緒を締めよ」これはよく使われていますよね。良く聞く格言です。ずっと勝ち続けるチーム、個人は全国でただ1チーム、1人だけです。大半の人は、負けを経験します。圧倒的に経験としては多い、その勝負に負けたときにどうするかが大切ですよね。ヤンコン魂の言霊「負けて密かに牙を研げ」です。おそらくもうすぐ広辞苑には載ると思います。これほどしっくりくる格言はないと思います。準優勝で挑むチーム、1位になれなかった人が逆転を狙って挑む、まさにその心中を表している格言ですよね。大事なことなのでもう一度言います。「負けて密かに牙を研げ」自分の得意分野をさらに伸ばしていきましょう!

 

ついに、学期末テスト開始!

2021年6月24日 11時35分

 天候にも恵まれ、ついに待ちに待った?!期末テストが開始されました。さて、みんなヤマは当たったでしょうか? そもそもヤマが当たるためにはしっかりと事前の学習をしておかないと出題されそうな問題を予想することができませんテスト範囲の勉強が不足している人には、ヤマカン(根拠(コンキョ)のない判断。あてずっぽう。)しかできないということになりますテスト前の学習をしっかりしていると自ずと出題されそうな重要問題、基本問題が見えてくるものです。そういう視点を持って学習していると、俗に言う「引っかけ問題」の引っかけるポイントも分かり、対策をしておけるわけです。これは、何も学生のテスト勉強だけに限ったことではありません。社会人となって就職してからも、全く同じです。「要領が良い」という言葉は、何だか今は、ちょっと悪いような印象で使われることもありますが、そうではなく、しっかりとした土台、基礎を積み上げたからこそ生み出される合理化のことを指すのでしょう。いくつになっても勉強は、「質より量」や「量より質」などとそんな単純なものではなく、「質も量も」というのが正しいのでしょう。量をこなさないと定着はしないし、簡素化できるポイントや何にでも応用できる万能手順を身につけないと、ただ闇雲に勉強時間だけ増え、回りくどいことをしながら、ミスを連発したり、時間が足りないと嘆いたりすることになるのです。明日も続きます。決して諦めることなく、明日の教科のことだけを考えて、今日できる限りのことをしてテストに挑みましょう。

お知らせ

 臨時休業措置に伴う、行事などの変更について 

 コロナウイルス感染拡大防止のため、4月21日(火)から臨時休校となり、保護者の皆様には御心配や御迷惑をお掛けいたします。本校では、臨時休校に伴い、当初の行事予定を下記のように変更致します。急な変更で、何かと不都合があるとは思いますが、ご了承頂きますようよろしくお願い致します。

 1 家庭訪問について

 ・ 4月30日(木)~5月8日(金)に予定していた家庭訪問や電話相談については、臨時休業中に行います

 ・ 家庭訪問での相談を希望される御家庭は、都合のよい日時を担任に4月23日(水)までに御連絡ください。日程も変わりますので電話での相談に変更していただいて構いません

【TEL:(学校)45-0180 午前中:9:00~12:00 午後:13:30~16:30の間でお願いします。】

 ・ 電話での相談の場合は、4月24日(木)以降に学校から電話連絡をさせて頂きます。

 

2 臨時休業後の行事予定について

 ・ 臨時休業によって生じる授業時数確保のため、臨時休業明けから、できる限り7時間短縮授業を行います。

 ・ 期間は、6月末の期末テスト前までの予定です。

 ・ 1学期中の遠足、集団宿泊訓練(自然の家)、職場体験学習などは実施が困難な状況です。そのため、中止や延期が考えられます。

 

3 その他

 ・ 休業中に、予習や復習をふくめ計画的に学習に取り組むように、御支援をよろしくお願いします。

 ・ 5月の行事予定を配布していますが、今後の状況の変化に伴い、大きく変更がある可能性があります。最新の予定を随時ホームページに掲載致しますので、御確認ください。

 ・ マチコミメールの登録と学級登録を早急にお済ませください緊急連絡等は、マチコミメールや本校ホームページでお知らせします。

 ・ もし、臨時休業が延期されても、登校初日の授業予定は、5月7日の予定で行います。いぶきをご確認ください。