お知らせ

9月15日 川東中学校よりの連絡

第55回 川東中学校運動会について

本日の運動会を実施します。

準備、招集、演技の係りの生徒の皆さんは、7時にグランドに集合してください。

その他の生徒の皆さんは、8時までに自分のクラスのテントに集合しましょう。

時にテントに集合していないと、運動会への参加ができなくなりますので、時間にゆとりを持って行動するようにしましょう。

生徒の皆さんは色Tシャツで登校し、川中帽子、タオル、水筒、着替え用の体操服を忘れずに持ってくるようにしましょう。

天気の影響で、競技開始や終了の時間、競技内容が変更になることがあると思いますが、教職員・生徒・保護者・地域の皆さんで力を合わせて、思い出に残る良い運動会にしましょう☆

保護者の皆様もご協力をよろしくお願いいたします。

愛媛スクールネットからインターネット公開している学校等ホームページに係る統一サイトポリシーについて

https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html

お知らせ

 5月12日(日)の「春の花いっぱい運動」は中止いたします。これからも川東中学校のPTA活動に御協力の程お願いいたします。

 

新居浜市立
川東中学校 

  

所在地 〒792-0884
新居浜市神郷二丁目4番1号
TEL 0897-45-0180

FAX 0897-45-0144

 

お知らせ

NEW 月行事予定R6の中に12月行事予定を追加しました。

    月行事予定R6の中に11月行事予定を追加しました。

    月行事予定R6の中に10月行事予定を追加しました。

         月行事予定R6の中に9月行事予定を追加しました。

愛媛スクールネットサイトポリシー

https://ehime-c.esnet.ed.jp/site-policy.html 

NEW※川東中入学準備ガイドをR6年度版に更新しています。ご確認ください。

※学校情報化優良校認定となりました。

 

※非常変災時引き渡しカードの使用案内を掲載しました。

※非常変災時の項目を起こし、校区のハザードマップも載せてあります。是非自分の地域の確認をし、参考にしてください。
※非常変災時の中に避難確保計画書を紹介しています。
※部活動コーナーは、活動方針、各部活動紹介など入れました。

※日記いぶきはほぼ毎日更新しています。

※脆弱なesnetの負担軽減のため、トップページの日記の表示数を1件に変更しています。表示件数は自由に変更できます。ご不便おかけいたします。

NEW 学校よりの中の「新居浜市よりお知らせ」に「いじめ相談ダイヤル」をアップしました。

NEW 学校よりの中の「新居浜市よりお知らせ」に「ペーパーティーチャー研修会のお知らせ」をアップしました。

お知らせ

学習支援サイトの紹介です。

「学びの保障」文部科学省HPサイト:「学びの保証」https://www.mext.go.jp/a_menu/coronavirus/1411020_00004.html

えひめ学習応援サイト:愛媛県教育委員会は、児童生徒の学びの保証のために、家庭学習の場面での活用を想定した「えひめ学習応援サイト」を制作・公開しています。

お知らせ

お知らせ

学習支援サイトを紹介します。インターネット環境があれば自宅で学習できます。
下の文字をクリックしてください。  

①愛媛県教育センター学習サイト ②NHK for School  ③英語オンライン学習教材

 

「学びの保障」文部科学省HPサイト:「子どもの学び応援サイト」

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushien/index_00001.htm

新居浜市教育委員会学習支援サイト

ここについては、プリントで配付したログインIDとパスワードを入力してご利用ください。

 

 

 

1年2組 保健体育科 研究授業

2020年11月24日 13時48分

 この3連休でかなりの人の動きもあったのでしょう。愛媛県でも感染警戒期へ移行し、さらなる感染予防に努めることとなります。直近でお願いは登下校中のマスク着用です。熱中症対策のこともあり、感染縮小期の間は登下校中のマスクは自由にしていましたが、自転車通学の人も含め、マスクを着用することとなりました。ご協力お願いいたします

 話がそれましたが、表題の研究授業を1年2組で柔道の授業で行いました受け身の取り方や、技のかけ方の基本などについて実践しました。柔道経験者の生徒も上手に活用して、短時間でテキパキと行っていました。「礼に始まり、礼に終わる」という格技の根本を大切にしながら、相手を思いやることを大切に授業を進められていました。ここが競技スポーツと授業での違いかもしれないですね。そもそも勝ち負けというよりは、柔道という競技の基本なので、競技の難しさや楽しさを感じるチャンスになれば良いなと思いました。

県中学駅伝 継走大会

2020年11月22日 20時00分

 難しい天候の中でしたが、愛媛県総合運動公園ニンジニアスタジアムで、継走大会が行われました(*´-`*)県中学駅伝の代替大会です。市内駅伝後、今日までメンバー変更などしながら、練習に励んできました。

朝は6時半には集合して出発し、丸一日かけて、県内の男女それぞれ45チーム程が参加して、実施されました。今回は、保護者の応援も急遽中止となり、応援すら大きな声で出来ないという制約の中での異例の大会でした。それでも、これまでの毎日の取り組みの成果を発揮できる場が出来たことは有り難かったです。選手にとっては無観客ではないものの、自分との闘い色が強いものとなりました。そんな中で、競技場で初めて走る選手だらけでしたがみんな自己ベストを更新し、素晴らしい結果を残すことが出来ました。男子は、2年のみの若いチーム、女子はバスケ部が中心のチームでしたが、見事な成績でした。

女子は44校中15位、男子は47チーム中10位という結果でした。これまで支えてくださったたくさんの方々に感謝の気持ちでいっぱいです。

女子2km 1人目 大川愛琉乃

女子2km 2人目 竹内美稀 

女子2km 3人目 西森のあ 

女子3km 1人目 服部理央 

女子3km 2人目 新上知佳 

男子3km 1人目 眞鍋諒大 

男子3km 2人目 小野真心祐 

男子3km 3人目 森 悠輝 

男子3km 4人目 酒井龍斗 

男子3km 5人目 園部晃成 

男子3km 6人目 西野永遠 

感動の合唱コンクール 3年生

2020年11月21日 14時25分

 午後からは、最高学年の3年生の合唱でした。昼休み中の声出しの時点でテンションはMAXで、気合十分でした(*´-`*)保護者の方の数も最高数で、準備した座席がいっぱいになりました。一瞬たりとも気が抜けない程の緊張感、これが3年生が放つオーラだと感じました。許すことならこの空気感を是非とも1,2年生にも感じて貰いたかったと思います。これこそが全学年で行う合唱コンクールの醍醐味だからです。先輩たちの全力の姿に感動し、自分たちもと良き伝統が受け継がれて行くからです。リモートやテレビ会議、ビデオ鑑賞ではどうしても伝わらない空気の震える感じ、にじむ汗、ド迫力、張り詰めた空気が作る緊張感、、、人から人へ伝えるものはどんなにデジタル機器が進んでもICTが進化しても全てを伝えきることは出来ないと感じます。

 3年生はどのクラスの合唱も聴く者の魂が震える程の出来でした。全学年全クラスで態度点については満点でそんなのは当たり前の前提となっていました。それに加えて姿勢や態度にも表現力がついている感じでした。鬼気迫る迫力、男女の美しいハーモニー、和音の美しさ、他の学年ではあまり見られなかった強弱やクレシェンドなどの技術面それぞれのクラスの持ち味が発揮されていました。

3年5組 「証」

3年2組 「時を越えて」

3年4組 「手紙~拝啓15の君へ」

3年3組 「地球の息吹につつまれて」

3年1組 「友」 <金賞>

  帰りの会で金賞の発表前に校長先生の話でもありましたが、仲間とだからこそ仕上げることができた、この合唱で得られたことは一生の宝物になるはずです。やっぱり一生懸命に打ち込む姿は、輝いています。かけがえのない時間であり財産です。学習も授業も部活動も大切ですが、こうした学校行事、学級ごとの取り組みの教育的な価値は計り知れないほど大きいと思います。30年40年ぶりの同窓会でも、授業の内容に花が咲くことはほとんどありませんが、部活動や運動会、そして合唱コンクールでの思い出は一生消えることはありません。それは私達教員にとっても同じです。みなさんありがとうございました。

感動の合唱コンクール 2年生

2020年11月20日 19時00分

 2年生も1年生同様、審査員泣かせの大接戦でした。まさに鳥肌が立ったり、ゾクゾクしたりと素晴らしい歌声でした。さすが変声も終えている人が増え迫力と音圧が上がっていました。学年が上がるごとに、合唱レベルが上がっているのは間違いありません

2年4組 「大切なもの」

2年2組 「変わらないもの」

2年1組 「この地球のどこかで」  <金賞>

2年5組 「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」

2年3組 「HEIWAの鐘」

感動の学年別合唱コンクール 1年生

2020年11月20日 16時41分

 11月とは思えない暑いくらいの天気から一転、荒れ模様の風が強くて、ビックリしましたが、そんなことは寄せ付けないほどの熱気と歌声に体育館は包まれました。保護者の方々も楽しみにしていただいていたことが集合の早さに現れていました。外で待っていただいて申し訳ございませんでしたが、ちゃんと、距離をとって並ばれているのを拝見して、コロナ渦での行動様式が染みついていることにさすがだなぁと感心いたしました。ご協力ありがとうございました。

 今回は、愛媛県でも感染拡大傾向にあることや保護者の方に参観に来ていただくことと飛沫感染防止を徹底することを考えてマスクを着用した状態での合唱コンクールとしました。普段の教室や音楽の練習でもマスクを着用したままで行っているため、子どもたちはあまり違和感はなかったようですが、折角の合唱コンクールの晴れ舞台なので、真剣な表情も見ていただきたいと思ってはいました。しかし、集中している眼差しで十分伝わってきたと思います。全クラスで姿勢や態度評価は満点でした。真剣に合唱に取り組むことは前提となっていました。それは今年初めて合唱コンクールに取り組んだ1年生も同じでした。小学校時代に鍛えていただいていることも良い影響として現れていると考えられます。ありがとうございます

 

1年4組 「君と歩こう」 <金賞> 

1年2組 「明日を信じて」

1年1組 「僕らの奇跡」

1年3組 「希望という名の花を」

1年5組 「絆」

お知らせ

 臨時休業措置に伴う、行事などの変更について 

 コロナウイルス感染拡大防止のため、4月21日(火)から臨時休校となり、保護者の皆様には御心配や御迷惑をお掛けいたします。本校では、臨時休校に伴い、当初の行事予定を下記のように変更致します。急な変更で、何かと不都合があるとは思いますが、ご了承頂きますようよろしくお願い致します。

 1 家庭訪問について

 ・ 4月30日(木)~5月8日(金)に予定していた家庭訪問や電話相談については、臨時休業中に行います

 ・ 家庭訪問での相談を希望される御家庭は、都合のよい日時を担任に4月23日(水)までに御連絡ください。日程も変わりますので電話での相談に変更していただいて構いません

【TEL:(学校)45-0180 午前中:9:00~12:00 午後:13:30~16:30の間でお願いします。】

 ・ 電話での相談の場合は、4月24日(木)以降に学校から電話連絡をさせて頂きます。

 

2 臨時休業後の行事予定について

 ・ 臨時休業によって生じる授業時数確保のため、臨時休業明けから、できる限り7時間短縮授業を行います。

 ・ 期間は、6月末の期末テスト前までの予定です。

 ・ 1学期中の遠足、集団宿泊訓練(自然の家)、職場体験学習などは実施が困難な状況です。そのため、中止や延期が考えられます。

 

3 その他

 ・ 休業中に、予習や復習をふくめ計画的に学習に取り組むように、御支援をよろしくお願いします。

 ・ 5月の行事予定を配布していますが、今後の状況の変化に伴い、大きく変更がある可能性があります。最新の予定を随時ホームページに掲載致しますので、御確認ください。

 ・ マチコミメールの登録と学級登録を早急にお済ませください緊急連絡等は、マチコミメールや本校ホームページでお知らせします。

 ・ もし、臨時休業が延期されても、登校初日の授業予定は、5月7日の予定で行います。いぶきをご確認ください。